ガジェット・モノ
PR

【レビュー】Wii用HDMI変換アダプターを購入│久しぶりにWiiを起動して、懐かしのゲームを大画面&クリアな映像で楽しんでみた

【レビュー】Wii用HDMI変換アダプターを購入│久しぶりにWiiを起動して、懐かしのゲームを大画面&クリアな映像で楽しんでみた
るいとー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

部屋の整理をしていたら、昔よく遊んでいたWiiを見つけたので、久々に起動してみることに。

ただ、Wiiの出力に対応した視聴機器を持っていなかったのでその場は断念。

そこで、HDMIで簡単に接続できる変換アダプターを購入してみました。

今回購入したのは「Wii HDMI変換アダプター」という商品。

結果としてWii本体の出力ポートに使用することで、HDMI1本で簡単に出力することができたのでとても便利でした。

本記事でWii HDMI変換アダプターについて詳しく紹介しているので、WiiをHDMIで簡単に接続したい方は参考にしてください。

スポンサーリンク

Wii HDMI変換アダプターの概要

Wii HDMI変換アダプターはWii専用AVケーブルをHDMIに代用することができる、変換器です。

AV端子がないテレビやモニターにWiiを繋げたい時に活躍します。

専用のAVケーブルは「映像-黄色・音声左-白・音声右-赤」となっているので、比較的新しいテレビやモニターには備わっていない場合が多いです。

今回使用した変換ケーブルを使用することで、HDMI一本で映像と音声の出力が可能となります。

接続もしやすく、映像出力も綺麗で優秀な変換アダプタです。

スペック・技術仕様

製品名称Wii HDMI 変換 アダプター
サイズ長さ7.2×幅3.3×厚み1.5cm
重さ約28g
映像出力HDMI/FullHD 1080p
音声出力HDMI/3.5mm

Wii HDMI変換アダプターのレビュー

Wii HDMI 変換 アダプターのパッケージはこのような感じ。

すぐに取り出して使用できます。

本体もシンプルでコンパクト

大きな端子部分を本体に直接接続して使用します。

反対側にはHDMIと3.5mmを接続する端子。

映像も音声もHDMI一本で出力できますが、モニター側にスピーカー等がない場合は、3.5mm端子から、ケーブルでスピーカー等につなげることで出力することが可能です。

実際にWii本体に接続してみました。

アダプタの分だけ奥行きが必要になりますが、接続は問題なく完了しました。

ただ、接続すると印字の向きが逆向きに。

そこまで見える部分ではないのでいいですが、指す向きがわかりにくかったです。

これは私の個体だけ?それともこういう仕様なのでしょうか。

できたら印字の向きは揃えたほうが良かったと思います。

実際に出力も問題ありません。映像も綺麗でした。

ただ出力サイズはWii側の出力に合わせられているので、上下左右がクロップされており、画面サイズぴったりに出力することはできません。

商品の仕様というより、Wii側の仕様なのでここは致し方ない部分。

お使いのテレビやモニターによっては、設定でフルサイズ表示できる場合もあるみたいですが、私はHDMIで綺麗に出力することが目的だったので、Wii出力サイズのままでも充分満足でした。

懐かしいデータを漁っていたら当時のプレイデータを発見。

当時学生のはずなのに1531時間は流石にやりすぎでは…。

Wi-Fiコネクションで永遠遊んでいた記憶が蘇りました。

スマブラXはWiiのゲームの中でも特にハマっていて、当時どれくらいの時間プレイしていたのか気になっていたので、今回確認することができてよかったです。

本体に保存されていた当時のプレイデータも無事に残っていてかなり嬉しい。

これも変換プラグを買わなかったら確認できなかったことなので、当時のプレイ時間やデータを確認できただけでもなんだか満足感を感じました。

Wii HDMI変換アダプターのまとめ

総評

HDMI一本で簡単に接続、出力も綺麗で満足。

アダプタ本体の質感やクオリティは低い。

Wii HDMI 変換 アダプターを購入したことで、AVケーブルの代わりに、HDMI1本で簡単に出力することができたのでとても便利でした。

ただ、アダプタの作りや質感は良くはないので、もう少し質が高ければもっと高評価でした。

とはいえ、この手の製品で他の選択肢はそうないので、しっかり変換器として機能してくれているだけでも満足できます。

機能面はとても便利な性能に感じているので、少しでも長く使用していけることを期待しています。

こんな人におすすめ
  • AV端子がないテレビやモニターを使いたい
  • HDMI一本で出力したい
  • 音声を3.5mmで出力したい
  • 機能が優秀であれば良い
  • 懐かしいデータを確認したい

AV端子がないテレビやモニターにWiiを繋げたい方に特におすすめです。

wiiをプレイする目的だけでなく、昔のプレイデータを確認するだけでも、楽しく懐かしい気持ちになったので、データを確認する目的でも1つあると便利に感じました。

いつWii本体が故障するかもわからないので、今のうちに必要なデータは別途SDカードなどに保存しておこうと思います。

Wii HDMI変換アダプターがあれば、HDMIでシンプルに接続できるので、Wiiをもう一度プレイしたい人にぴったりのアイテムです。

是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク
ABOUT ME
ruitoh/るいとー
ruitoh/るいとー
ブロガー
ルイデントを運営している人。自分が使ってよかったガジェットや好きなモノについて発信。趣味は雑貨集め、動画と音楽、ひとり旅。
このエントリーをはてなブックマークに追加 人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
記事URLをコピーしました