こんにちは。初めての一人暮らしの間取りは1LDKでした。るいとー(@_ruitoh)です。
一人暮らしの間取りで1LDKを考えている方へ。一人暮らしには広すぎるんじゃないかと心配されていると思いますが、決して広すぎることはないです。
僕も住む前は広すぎるのではないかと心配していましたが、住んでみると1LDKでよかったと思うことができました。
この記事では、実体験を元に1LDKのメリットやデメリットを詳しく解説していきます。
一人暮らしで1LDKって広い?特徴を考察
繰り返しになりますが一人暮らしで1LDKは広すぎることはありません。
ただ個人の感性で異なるものなので僕の個人的意見にはなりますが、広い部屋を希望している方は1LDKを選んだ方がストレスを感じずゆったりと暮らせると思います。
1LDKの特徴
1LDKとは1部屋+ダイニングキッチンが8畳以上の広さのある間取りのことです。
部屋数が一室多いので、生活空間とプライベート空間を分けることができます。一般的には広い方の間取りを生活空間として利用し、もう1室の部屋を寝室として使います。
部屋の使い方に決まりはないので、書斎や作業部屋として利用することもできます。
1LDKと似ている間取りの1DKは、ダイニングキッチンが4.5畳以上8畳未満です。
1LDKと1DKは部屋の数に違いはなく、ダイニングキッチンのある部屋の大きさで変わってきます。
1LDKの場合はくつろげる充分なスペースがありますが、1DKはスペースに限りがあり食事をする部屋として活用することが多いです。
一人暮らしで1LDKに住んだ感想
僕は最初の一人暮らしで1LDKの部屋を選びました。
結果として1LDKを選択して良かったですし、いい物件選びができたと感じました。
1LDKを選択した理由は、生活空間と寝室を分け広いリビングでゆったりと暮らしたかったのと、インテリアにこだわりたいという思いがありました。
寝室と食事スペースが一緒になるのも気になりましたが、やはり初めての一人暮らしで不安も多く間取り選びに失敗したくありませんでした。
大は小を兼ねると言いますが窮屈に感じて不満に思いたくなかったのが大きいです。
1LDKだからできること
居室と寝室を分ける
やはり最大のメリットは部屋で空間を分けることができること。
僕の場合は寝室と生活空間として利用しましたが、寝具に匂いが移ることはありませんでした。
また、来客の際にも寝室を隠すことができるので、プライベートの部分をあまり見られたくない方でも安心です。
知人や友人でしたらまだいいのですが、電気や水道などのトラブルがあった際に業者などの方が自宅に上がることがあるので、そんな時に直ぐに寝室を隠すことができるのは大きなメリットだと思います。
友達を呼んでも快適な広さ
友達を家に招く際にも、広いリビングのおかげで皆でくつろぐことができます。
ソファに座ってテレビを観たり、テーブルを囲んでパーティーなど、大抵のことならストレスなくできる広さです。
広いリビングのおかげでキッチンもゆとりがあるので、食事の用意もスムーズにこなせます。
インテリアにこだわれる
全員に当てはまらないかもしれませんが、僕としてはとても大事なポイントでした。1LDKの広さがあることでインテリアコーディネートの幅が広がり、インテリアをより楽しむことができます。
大きなテレビや大きなソファもおくことが出来るので、コーディネート次第で幅広い部屋の使い方が可能です。
住む家が好きになると一人暮らし自体が楽しくなり、生活にも活気が出て快適な生活が送れます。
1LDKの気になる点
一人暮らしで1LDKに住むメリットは多く魅力的ですが、もちろん気になる点もいくつかあります。
掃除が大変
住む前は割と大丈夫だと考えていたのですが、やはり1LDKとなると掃除する箇所が増えるので掃除が苦手な方は大変かと思います。
定期的な掃除を心掛ける必要があると感じます。
光熱費が高くなりやすい
居室が2部屋あり居住空間が広いので、エアコン1台では効きづらいことがあります。
ドアや仕切りを開けたり、扇風機を上手く活用したりと割と改善はできます。
僕の場合はエアコン一台で問題ありませんでしたが、冷えるまで時間がかかったり、照明器具や家電が多いことで電気代が気になることがありました。
一人暮らしで1LDKを選ぶ理由を明確にしよう
ここまで1LDKについて詳しく解説しましたが、そもそも1LDKを選ぶ理由は明確に決まっているでしょうか。
「単純に広い部屋がいい」「居室を分けたい」
こういう理由を悪いと言っている訳でもありませんが、間取りを決める上では不充分かなと感じます。
どこまでの広さを求めるのか。最低限必要な広さはどのくらいなのか。居室を分けたい理由はどうしてなのか。
最低限このくらいの具体的な理由を自分の中で考えておくことで、物件を資料で見比べる時や内見の際にイメージがつきやすいですし、違う間取りを選択しても満足できる可能性もあります。
間取りを欲求だけで選ぶとその分家賃が高くなるので、どこかで妥協点を見つけなくてもいけません。
そこで最低限必要なルールを自分の中で決めておくことで、後悔の残るような物件選びをしなくてすむのではないかと思います。
1LDKを選択することで家賃が高くなると思われるかもしれませんが、住んでいる地域や物件の状況によってはリーズナブルな価格の物件もありますので、一度探すだけでもしてみるといいかと思います。
おすすめとしてはリノベーション済みの物件です。外観は古く感じるかもしれませんが内装は綺麗で1LDKの間取りで比較的安価な価格で住むことができると思います。
実際に僕が住んでいた物件がそうだったので、頻繁に探してみると良い物件に出会えることもあるかもしれません。
一人暮らしで1LDKの広さが必要かお悩みの方は、予算的に問題がなければ是非おすすめしたいです!狭い場合はどうしようもありませんが、仮に広く感じても広すぎることは大きな問題ではありません。
開放的な空間で快適な生活が送れるので、一人暮らしの1LDKは良い選択だと思います!
以上!一人暮らしの1LDKの広さやメリットデメリットについて解説しました!
お部屋選びの参考になれば幸いです。
追記
日中忙しくて家探しの時間が確保できない方はイエプラがおすすめです。
一部地域が限られますが、対象地域であれば家探しの経験豊富なコンシェルジュの方がLINE感覚でチャット対応してくれます!
部屋の希望条件を入力したらあとは待っているだけで担当の方が部屋を紹介してくれるので、部屋探しが面倒だと感じている方にとてもおすすめです。
登録から利用まで完全無料との記載があるので安心して利用できます。
SNSアカウントで手軽にログインできるので、忙しい方はまずは試してみると便利だと思います。
イエプラ>>めんどくさいお部屋探し。お部屋探しのプロが代わりに探します!