名古屋栄でパン食べ放題ランチ│ベーカリーレストランサンマルク 名古屋ラシック店

※名古屋ラシック店は、店舗改装のため2025年5月19日から7月14日まで休業。リニューアルオープンは2025年7月15日を予定。

こんにちは、るいとーです。
今日は、名古屋・栄でお気に入りのレストラン「ベーカリーレストランサンマルク 名古屋ラシック店」を紹介します。
今回で訪問は3回目。栄に行くと、ついつい通ってしまうお店です。
最大の魅力は、焼きたてパンの食べ放題!
ドリンク飲み放題も追加できるので、ゆっくり食事を楽しみたいときにぴったり。
この記事では、サンマルク名古屋ラシック店の魅力や、パン食べ放題の内容・感想を写真付きで詳しくお届けします。
「栄でランチ・ディナーに迷っている方」「パン好きの方」はぜひ参考にしてみてください!
ベーカリーレストランサンマルク 名古屋ラシック店について

サンマルクと聞くと、チョコクロで有名なサンマルクカフェを想像する人も多いと思いますが、今回紹介するのは「ベーカリーレストランサンマルク」
その中でも名古屋の中心地・栄に位置する名古屋ラシック店です。
特徴はなんと言っても焼きたてパン食べ放題。
名古屋ラシック店では、数分おきに異なる種類のパンを運んでくれるので、取りに行く手間が必要なく、一人でも利用しやすいレストランとなっています。
お店の住所やアクセス
- 店舗名:ベーカリーレストランサンマルク 名古屋ラシック店
- 住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6−1 名古屋ラシック 7F
- アクセス:地下鉄名城・名港線 栄駅 徒歩3分
- 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
- 定休日:不定休日あり
- 2025年5月19日(月)~2025年7月14日(月)までの間、店舗改装のため休業
サンマルク名古屋ラシック店の外観や店内の雰囲気

ベーカリーレストランサンマルク 名古屋ラシック店は、名古屋ラシック7Fのフードエリアにあります。

ディスプレイもあるので、注文するメニューを選びやすいです。
店内へ入ると直ぐに席に案内してくださいます。

今回はお店のテラス風の内装になっている座席に案内されました。前回もこのあたりだった気がします。

席は店内の奥まった位置にあり、目立ちにくく落ち着ける雰囲気。開放感もあって、一人での利用にもぴったりな良席です。

店内は落ち着いた内装で、ゆったりとくつろげる快適空間。
ドリンク飲み放題を注文した場合は、店内の中心部にあるドリンクコーナーから、好きなドリンクを選ぶ事ができます。


この日のドリンクメニューこんな感じでした。
奥側には、紙ナプキンやストロー、おしぼりなども置いてあるので、必要なものを自由に使用できて便利です。
おしぼりって、時には複数使いたい時もあるので助かります。
注文したメニューと、少し失敗したこと

今回注文したメニューはこちら。

メインのメニューと焼きたてパン食べ放題&ドリンク飲み放題を注文。
でもここで少し違和感を感じて…。

なんかいつもより高くない..?
来店した時間は14時ごろで、ランチタイムサービスも適用されてるいるはず。
しかし、よく考えてみれば今日は日曜日。
調べてみるとランチメニューは平日限定でした。そりゃそうだよね…。完全に忘れてました。
これまでの来店は平日の空いている時間帯が多く、混雑を避けてゆったり過ごせていました。
そのため、ランチタイムの価格設定についてあまり意識していなかったのですが、今回はその点を見落としていて少し失敗。
というのも、平日のランチメニューはすべて焼きたてパンの食べ放題付きでとてもお得なんです。
時間に余裕のある方は、平日の利用がおすすめ。
いつもと比べると少し高い出費になってしまいましたが、日曜日でもしっかりパン食べ放題を堪能できたので、これはこれでよし!
パン食べ放題の仕組み

サンマルク名古屋ラシック店のパン食べ放題は、各座席に数分感覚で異なる種類のパンを運んでくれます。
概ね2種類で運ばれることが多く、好きなものを好きな数だけ選ぶことができます。
運ばれてくる時間は、おおよそ5分間隔。
お腹いっぱいの時や、少しおかわりを休憩したい時は、付属のカードを立てることで意思表示することができます。

逆におかわりを希望する場合は、カードを寝かせるだけ。
自分の好きなタイミングで焼きたてのパンを楽しめるので、とても便利で快適です。
実食レビュー│メイン料理と焼きたてパンを堪能

注文してからドリンクを取りに行き、その後、最初のパンが運ばれてきました。

まずはチーズ入りのパンを1ついただきました。
チーズのコクがアクセントになった美味しいパン!

次に運ばれてきたベーコンのパンをいただき、その後メイン料理が登場。

こちらが今回注文した、若鶏と彩り野菜のグリルマスタードソース。
いつもは最安値にこだわって選んでいたけど、今回は気になったメニューをチョイスしてみました。税込1,529円でランチにしては高く感じるけど、大きなプレートて見た目も鮮やか、色々な野菜も一緒に味わうことができるので、個人的には大正解。


味も美味しくて、酸味のあるマスタードソースが野菜の甘さやお肉の旨みを引き立てています。
その後はメインとともに、さまざまな種類のパンを楽しみました。

塩パンとクロワッサン
シュガーロール(撮り忘れ)

よもぎのロール

フレンチトーストのプレーン。チョコの部分が少し合体していた。

多分チョコチップだったと思う。

ベーコンのパン再び

クロワッサンもおかわり

塩パンおかわり

いちごのクロワッサン。

最後にチーズのパンで終了。
パンは全部で13個食べました!かなりお腹いっぱい。
みんなは何個くらい食べるんだろう。
少し調べてみたら、20個食べたという人も多くて、中には40個食べた人も見かけました。
10個くらいでも結構満足してたけど、次回はもう少し頑張りたい笑
名古屋栄でパン食べ放題ランチのまとめ

今日は、名古屋・栄でお気に入りのレストラン「ベーカリーレストランサンマルク 名古屋ラシック店」を紹介しました。
パン食べ放題がとても楽しく、席にいながら様々な種類パンを選ぶことができるので、満足度も非常に高いです。
今回紹介したサンマルク名古屋ラシック店は、店舗改装のため2025年5月19日から7月14日まで休業になるそうで、リニューアルオープンは2025年7月15日を予定しています。
期間中の利用を検討している方はご注意ください。
リニューアルオープン後もまた利用したいと思っているので、なにか大きな変更があれば加えて紹介したいと思います。
家族やカップルでの利用はもちろん、1人でも過ごしやすい快適なレストランとなっているので、パン好きの方は是非利用してみてください。
他にも素敵なレストランに出会えたら紹介したいと思います。
それではまた次の旅で!
