コスパ・高級・空港内、全部試してみた!シンガポール3泊5日一人旅で泊まったホテル3選を比較レビュー

シンガポール3泊5日の一人旅。
今回は価格を抑えつつも贅沢な体験を楽しむために、コスパの高いホテルと最高級の5つ星ホテルを事前に予約。
さらに現地では深夜便までの時間を快適に過ごすため、空港内のホテルも追加で予約し、結果的に3つのホテルに宿泊しました。
どのホテルにも異なる良さがあり、とても楽しい宿泊体験となりました。
そこでこの記事では、実際に泊まった3つのホテルについて、立地・設備・過ごしやすさ・価格のバランスなどを比較しながら詳しくレビューしていきます。
シンガポールのホテル選びに迷っている方の参考になれば幸いです。
今回泊まった3つのホテルの基本情報
今回のシンガポール一人旅では、タイプの異なる3つのホテルに宿泊しました。
1~2泊目は、立地と価格のバランスが良いコスパ重視のホテル。3泊目は、贅沢に5つ星の高級ホテル。そして最終日は、帰国前の深夜便までの時間を快適に過ごすために空港内のホテルを利用しました。
【コスパ】ホテル ミ ベンクーレン

ホテル ミ ベンクーレン(Hotel Mi Bencoolen)は、シンガポール中心部のベンクーレン通り沿いに位置する4つ星クラスのホテルです。
どこへ行くにもアクセスしやすい立地で、MRTのBencoolen駅から徒歩1分という好立地。
利便性が抜群で部屋は清潔で快適。それでいて価格も抑えめなコスパの高さが魅力のホテルです。

- 住所:41 Bencoolen St, シンガポール 189623
- アクセス:MRTベンクーレン駅まで徒歩1分
- 1泊あたりの料金目安:1名1室16,400円~
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:11:00

【高級】ザ・フラートン・ホテル・シンガポール

フラートンホテルは、人気のマリーナベイ地区中心に位置している5つ星ホテル。

1829年にFort Fullertonとして建設された建物は、戦後に中央郵便局として機能し、2000年よりホテルとして改装オープン。歴史を感じる美しい外観はそのままに、ラグジュアリーホテルとして生まれ変わりました。
最高級5つ星ホテルとして、贅沢な宿泊体験が魅力のホテルです。

- 住所:1 Fullerton Square, シンガポール 049178
- アクセス:MRTラッフルズ プレイス駅から徒歩約5分
- 1泊あたりの料金目安:2名1室53,313円~
- 日本語対応:有り△
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:12:00

【空港内】アンバサダートランジットホテルT2(チャンギ空港)

アンバサダートランジットホテルターミナル2は、シンガポール・チャンギ空港の制限エリア内(出国審査後)に位置するホテルです。
トランジット(乗り継ぎ)目的はもちろん、深夜着・早朝便に便利。
空港内を身軽に観光したり自由に休憩できる利便性の高さが魅力のホテルです。

- 住所:60 Airport Boulevard, #03-162, Changi Airport Terminal 2 Transit Lounge South Singapore, シンガポール 819643
- アクセス:T2 制限エリア内2F(エスカレーター利用)
- 1泊あたりの料金目安:1名1室16,169円~
- 日本語対応:なし
- チェックイン:指定なし
- チェックアウト:指定なし

コスパ・高級・空港内│3つのホテルを比較レビュー
ここからは実際に宿泊した3つのホテルについて、それぞれの特徴を項目ごとに詳しく比較レビューしていきます。
価格で比較
ホテル名 | 料金(1泊あたり)サービス料・税込 |
---|---|
【コスパ】 ホテル ミ ベンクーレン | 18,500円 |
【高級】 ザ・フラートン・ホテル・シンガポール | 57,866円 (200SGD分のダイニングクレジット付き) |
【空港内】 アンバサダートランジットホテルT2 | 18,729円 (6時間プラン) |
価格面で最も安かったのは、1~2泊目に泊まったコスパ重視のホテル ミ ベンクーレン。
部屋は決して広くはないですが、清潔で快適なお部屋に加え観光のしやすい立地の良さが、個人的には最も費用対効果が高く感じました。
2泊目の5つ星ホテルは価格は高めですが、部屋・サービス・設備のすべてが上質。
さらに、予約したプランには200SGD分のダイニングクレジットがあり、「フラートンホテル」ならびに「フラートン ベイ ホテル」のホテル直営レストランで利用可能でした。
実質的には約37,866円で宿泊できたことになり、ラグジュアリーホテルとしてはかなりお得感がありました。
空港内のホテルは6時間の滞在プランで決して安くはありませんが、深夜便前にゆったり過ごせたことを考えると十分価値を感じられる価格帯で、「良いお金の使い方できた」と満足感も高かったです。
- コスパ重視なら「ホテル ミ ベンクーレン」
- 記憶に残る贅沢な滞在を求めるなら「フラートンホテル」
- 空港内を快適に過ごすなら「トランジットホテル」
立地・アクセスで比較
ホテル名 | 最寄り駅など | 周辺環境 |
---|---|---|
【コスパ】 ホテル ミ ベンクーレン | MRTベンクーレン駅 徒歩約1分 | 観光の拠点として便利 |
【高級】 ザ・フラートン・ホテル・シンガポール | マリーナ周辺 徒歩圏内 MRTラッフルズプレイス駅 徒歩約5分 | 立地は文句なしの一等地 |
【空港内】 アンバサダートランジットホテルT2 | 空港ターミナル直結 | トランジットや深夜便に最適 |
ホテル ミ ベンクーレンはMRT駅からすぐで、近くにはコンビニやフードコードがあるので食事や買い物には困りません。
オーチャード・チャイナタウン・リトルインディア・ブギス・マリーナエリアなどのちょうど中心部に位置し、どこへ行くにも便利で観光の拠点としては最適に感じました。
フラートンホテルはシンガポールの象徴的なマリーナエリアに位置し、近くには名所やショッピングモールが集まっていて、景観の良さや「シンガポールらしさ」を感じられるという点で、立地の満足度は間違いなくトップクラスです。
トランジットホテルは空港内を快適に過ごすための最適な選択肢。ラウンジを利用するのもいいですが、長時間座り続けるのはなかなかしんどいものがあります。
ホテルを利用すれば制限エリア内で身軽に動けるうえ、シャワーを浴びて仮眠をとるなど、旅の疲れを癒やせるくつろぎの時間を過ごせます。
- シンガポールの観光重視なら「ホテル ミ ベンクーレン」
- マリーナエリアの景観を楽しみたいなら「フラートンホテル」
- 空港内を快適に過ごすなら「トランジットホテル」
客室・設備で比較
ホテル名 | 部屋の広さ・タイプ | アメニティ・設備 |
---|---|---|
【コスパ】 ホテル ミ ベンクーレン | コンパクトなスタンダードルーム 14㎡~ | 基本的なアメニティ完備 プール・簡易的なジム 洗濯機など |
【高級】 ザ・フラートン・ホテル・シンガポール | ゆったりとしたスイートルーム 36㎡~ | 高級バスアメニティ ジム・プール・スパ |
【空港内】 アンバサダートランジットホテルT2 | コンパクトなスタンダードルーム 11㎡/22㎡~ | シャワー完備 デスク・静かな環境 |
ホテル ミ ベンクーレンの客室は必要最低限の設備が整っており、一人旅の滞在には十分な快適さがありました。無駄がなくシンプルなので、荷物が少ない一人旅にはぴったりです。
フラートンホテルは広々とした部屋に高級感のあるアメニティや施設が充実していて、非日常のリラックス体験を求める方におすすめです。マリーナベイを眺めることのできるベイビュールームは感動的です。
空港内のトランジットホテルは短時間の滞在を想定しつつも、高級ホテルに匹敵する設備が整っており、旅の疲れをしっかり癒す快適さを提供してくれました。
- 「ホテル ミ ベンクーレン」:必要な設備が整っており一人旅に最適
- 「フラートンホテル」:広々とした客室と充実したアメニティ・設備が揃う
- 「トランジットホテル」:旅の疲れをしっかり癒せる
一人旅との相性で比較
ホテル名 | 安心感・安全性 | 過ごしやすさ |
---|---|---|
【コスパ】 ホテル ミ ベンクーレン | 治安が良く夜も安心 最寄りのコンビニが24時間営業 | 一人でも浮かず、居心地が良い |
【高級】 ザ・フラートン・ホテル・シンガポール | 丁寧な接客 安心のホスピタリティ | 一人でもゆったり過ごせる 少しフォーマルな雰囲気もあり |
【空港内】 アンバサダートランジットホテルT2 | 空港内で警備が厳重 | 空港内で静かに過ごせる |
ホテル ミ ベンクーレンは、治安の良いエリアにあり夜間でも安心して過ごせました。一人旅でも気兼ねなく滞在でき居心地も良好です。
フラートンホテルでは、スタッフの丁寧で温かみのある接客が印象的でした。細やかな気配りと迅速な対応で、初めての一人旅でも安心して滞在できるホスピタリティが感じられます。
空港内のトランジットホテルは気軽に利用できるうえに静かな環境です。一人でゆっくり休みたい方にぴったりです。重い荷物を置いて身軽に行動できるのも大きなメリット。
- 「ホテル ミ ベンクーレン」:治安の良いエリアにあり夜間でも安心
- 「フラートンホテル」:初めての一人旅でも安心して滞在できる
- 「トランジットホテル」:一人でゆっくり休みたい方にぴったり
総合評価・おすすめポイントまとめ
スクロール
項目 | 【コスパ】 ホテル ミ ベンクーレン | 【高級】 フラートンホテル | 【空港内】 トランジットホテル |
---|---|---|---|
価格の満足度 | |||
立地 | |||
客室・設備 | |||
一人旅との相性 | |||
ポイント | リーズナブルで快適 | 贅沢な滞在と景観 | 早朝・深夜便に最適 |
今回の3つのホテルを比較すると、以下のような特徴が見えてきました。
ホテル ミ ベンクーレンは価格と立地の満足度が高く、リーズナブルながら快適な滞在が可能です。一人旅初心者やコスパ重視の方に特におすすめで、観光重視の一人旅との相性も高いです。
フラートンホテルは客室・設備・立地で満点に近い満足度が得られ、高級感あふれる贅沢な滞在とシンガポールらしい景観を楽しみたい方にぴったりに感じました。接客の質も非常に高く初めての一人旅でも安心して過ごせます。
トランジットホテルは空港内という立地の良さがなによりも大きなメリット。短時間の休憩や深夜便利用時の滞在に最適で、一人で静かに過ごしたい方に向いています。
それぞれの特徴を踏まえて、旅の目的やスタイルに合った最適なホテルを選んでみてください。
シンガポール3泊5日一人旅で泊まったホテル3選のまとめ

今回のシンガポール一人旅では、高級ホテル、コスパ重視のホテル、そして空港内のトランジットホテルの3つに宿泊しましたが、それぞれに異なる魅力があって、どの滞在もとても楽しい時間となりました。
シンガポールは国土が狭いためホテルの価格が非常に高めですが、一人旅を快適に過ごすうえでホテル選びは重要なポイントです。
価格だけで見ると1万円ほどで泊まれるホテルも見つかりますが、コスパの良さを考えるとホテル ミ ベンクーレンのような4つ星ホテルの中から選ぶのがおすすめです。
滞在日の1日だけ高級ホテルに泊まるなどの工夫をすることで、価格を抑えつつも思い出に残る快適なホテルステイも楽しめます。
この記事がシンガポールのホテル選びの参考になっていれば幸いです。ぜひご自身にぴったりのホテルをみつけて海外旅行を存分に楽しんでください。


