動画配信サービス(VOD)
PR

【ABEMAプレミアムのメリットとは?】実際に利用して分かったメリット10点と、デメリットを紹介

【ABEMAプレミアムのメリットとは?】実際に利用して分かったメリット10点と、デメリットを紹介
るいとー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
プリセット6
プリセット6

ABEMAプレミアムってどんなメリットがあるのか分からない。デメリットも含めて詳しく知りたい。

プリセット3
プリセット3

ABEMAプレミアムと無料プランの違いについて知りたい。

こういった疑問にお答えします。

私自身最初は無料プランで利用していましたが、観れない作品や広告によるストレスが理由でプレミアムに切り替え、今ではとても快適になり満足しています。

先にメリット10点を紹介します。

メリット
  • ABEMAプレミアム限定作品が見放題
  • ABEMA独占のオリジナル作品
  • 地上波では見られない特別番組
  • 広告なしで快適
  • 見逃し配信が視聴可能
  • 放送中に追っかけ再生できる
  • ダウンロードしてオフラインで楽しめる
  • 同時視聴デバイス2台
  • スポーツや音楽ライブも充実で快適
  • 月額¥1,080円(税込)でコスパが高い

以上のメリットを踏まえた結論を言うと、見放題作品に加え、視聴環境が格段と快適となります。

その理由をこの記事でメリット10点と共に詳しく紹介しているので、是非参考にしてください。

AbemaTV
スポンサーリンク

ABEMAプレミアムとは?

ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアムについて簡潔に紹介します。

ABEMAプレミアムは、株式会社ABEMATVが運営する動画配信サービス「ABEMA」の有料会員サービスです。月額料金を支払うことで、広告無しで限定コンテンツを観ることができます。

特徴
  • ABEMAの中で現状最上位のプラン
  • 広告なしで視聴できる
  • 幅広いジャンルの限定コンテンツ
  • 快適なライブ視聴
  • 月額¥1,080(税込)

ABEMAプレミアムと他プランとの違い

AbemaTV 無料体験

ABEMAには現状、プレミアムを含めて3つのプランがあるので、違いについて解説します。

ABEMAプレミアム
料金
1,080円/月
視聴できるコンテンツ
無料ABEMAプレミアムコンテンツ
オンデマンド広告
なし
追っかけ再生機能
ダウンロード機能
同時視聴デバイス数
2
広告つきABEMAプレミアム
料金
580円/月
視聴できるコンテンツ
無料+ABEMAプレミアムコンテンツ
オンデマンド広告
あり
追っかけ再生機能
ダウンロード機能
同時視聴デバイス数
1
ベーシック(無料)
料金
0円
視聴できるコンテンツ
無料
無料対象コンテンツのみ
オンデマンド広告
あり
追っかけ再生機能
ダウンロード機能
同時視聴デバイス数

大きく違うのは広告の有無。広告をなくしたいのであればプレミアム以外選択肢はありません。

「限定コンテンツさえ観れれば広告を我慢できる」という方なら、広告つきABEMAプレミアムプランという選択肢もありますが、あまりおすすめしません。

500円の差額で広告を無くせるだけでなく、追っかけ再生機能ダウンロード機能同時視聴デバイスが増えたりと、恩恵がとても大きいです。

個人的に広告つきABEMAプレミアムは、特定の観たい動画がすでに決まっていて、その動画だけ視聴したいという場合に便利だと思います。プレミアムを試す目的でお考えであれば、正直プレミアムの便利な機能を体感できないので、最初からプレミアムプランを利用することをおすすめします。

プランの切り替えもできるようですが、余計な手間や出費の原因にもなるので、特別の理由がない限りはABEMAプレミアムか無料プランを利用するのがおすすめです。個人的にはABEMAプレミアムと無料プランを使い分けるのが一番コストパフォーマンスが高いと感じています。

契約は年単位ではなく月単位なので、観たい番組をチェックしておいて契約した月にまとめて視聴するなんて使い方もできたりします。

ただ解約月当月と翌月は再度契約することができないので、解約はよく考えて行ってください。そこまで頻繁に切り替えるものでもないと思いますが、解約も自由なので安心です。

ABEMAプレミアムのメリット10点

ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアムのメリットはまだまだあったのですが、分かりやすい10点をまとめて紹介します。

ABEMAプレミアム限定作品が見放題

ABEMAプレミアムに加入すると、無料では観られないプレミアム限定の作品が見放題になります。基本的にはすべての作品が見放題となります。一部対象外のものもあるようですが、あまり見かけません。

以下にジャンルごとに特に人気の作品を紹介します。

人気バラエティ
  • 「しくじり先生 俺みたいになるな!!(ABEMA特別版)」
  • 「声優と夜あそび」(プレミアム限定アーカイブあり)
  • 「チャンスの時間」(千鳥MCの爆笑バラエティ)
  • 「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」(ひろゆきの旅番組)
スポーツ&格闘技
  • 「K-1」「RISE」「RIZIN」(格闘技ファン必見!)
  • 「FIFAワールドカップ・プレミアム映像」(試合を見逃してもOK)
  • 「MLB(メジャーリーグ)」(ダルビッシュ選手・大谷翔平選手の試合も!)
音楽ライブ&フェス
  • 「THE FIRST -BMSG Audition-」(BE:FIRST誕生の裏側)
  • 「オオカミSPECIAL LIVE」(オオカミシリーズ出演者ライブ)
  • 「アイドル独占ライブ」
話題のアニメ&ドラマ
  • 「鬼滅の刃(特別編集版)」(地上波未放送エピソードあり)
  • 「呪術廻戦(全話見放題)」
  • 「SPY×FAMILY(シーズンごとに視聴可)」
  • 「ドラマ版・あなたの番です(ABEMAオリジナル)」

ABEMAはプレミアム限定に指定される作品が多いと感じます。最初の1話は無料だけど2話移行はすべてプレミアム限定など。無料版だけでは最後まで楽しめることが少ないので、気になる作品を最後まで視聴したい場合はABEMAプレミアムが必要です。

ABEMA独占のオリジナル作品

ABEMAには、他の動画配信サービスでは見られない「独占配信」や「オリジナル制作」の番組が多数あります。特に話題になるのは恋愛リアリティ・バラエティ・スポーツ・アニメなどのジャンルです。オリジナル作品には「ABEMA ORIGINAL」の表記がされているのでわかりやすいです。

恋愛リアリティショー
  • 「オオカミシリーズ」花束とオオカミちゃんには騙されない
    • 「恋愛×嘘と真実」のドキドキ展開!「オオカミちゃん」「オオカミくん」が隠れているのが特徴。
  • 「今日、好きになりました。」
    • 高校生たちの2泊3日のリアル恋愛を追う大人気シリーズ。
  • 「恋する週末ホームステイ」
    • 遠距離の高校生たちが週末だけ会って恋を育むストーリー。
  • 「私の年下王子さま」
    • 年下男子×年上女子のギャップ萌えが楽しめる恋愛番組。

恋愛リアリティショーはABEMAの看板番組として人気が高いです。地上波では観られない本音やリアルな恋愛模様が魅力です。

話題のドラマ
  • 「ANIMALS‐アニマルズ‐」 (杉野遥亮×関水渚主演のオリジナルドラマ)
  • 「覆面D(ディー)」 (音楽業界×覆面アーティストの青春ドラマ)
  • 「ブラックシンデレラ」 (普通”じゃないヒロインが主役の恋愛ドラマ)

ABEMA限定でしか観られないオリジナルドラマも多数あります。

私は他にも動画配信サービスを多数利用しているのですが、ABEMAでしか観られない作品をかなり見かけるので、契約していて良かったと思う場面が数多くあります。正直独占配信はいろいろなサービスを利用しないといけないので、あまり好きではないのですが、ABEMAはオリジナル作品という形で新しいコンテンツを常に生み出してくれるので、満足度が高いです。

地上波では見られない特別番組

ABEMAプレミアムでは、地上波では絶対に放送されない独占番組が多数あります。どれも攻めた企画が特徴で、一昔前のテレビ番組を彷彿とさせるような自由なおもしろさがあります。
地上波NG級のバラエティ番組
  • 「チャンスの時間(千鳥MC)」 
    • 地上波NGな過激ドッキリ&ぶっ飛んだ企画が話題!プレミアム限定回あり。
  • 「しくじり先生 俺みたいになるな!!(ABEMA特別版)」 
    • TV未放送の特別講義や、ABEMA限定エピソードが多数。
  • 「ニューヨーク恋愛市場」 (芸人ニューヨークのリアル恋愛検証)
    •  地上波ではできないディープな恋愛企画が続々。
  • 「ぜにいたち」 (かまいたち×お金のリアル番組)
    • 普通のテレビでは話せない”お金”の話を深掘り。

広告なしで快適

ABEMAプレミアム最大のメリット「広告なし!」

ABEMAプレミアムを選択する人の大半が、広告のストレスをなくした快適な視聴でしょう。私もその一人です。

というのもABEMAの広告…かなり長くて多いです。30分に1回くらいの感覚で広告が入ります。通常は30分/15秒くらいの長さなのですが、多いときだと30秒の広告が3連続で表示されたりと、かなりストレスに感じていました。

利用するにつれて広告もどんどん増えてきているような感覚で、私は限界を感じプレミアム会員になりました。

正直観たい作品が決まっていて最後まで快適に見たいのなら、プレミアム一択かとおもいます。想定している広告とはちがって、より一層ストレスを感じると思うので、快適な視聴環境を整えるためにも「広告なし」はとてもおすすめです。

見逃し配信が視聴可能

ABEMAプレミアムに加入すると、放送終了後の番組も好きなタイミングで視聴可能なので、
通常の無料プランでは一定期間しか視聴できない見逃し配信も、プレミアムなら期限なし&過去エピソードを全話視聴できます。

  • 無料会員:一部の番組のみ、期間限定で見逃し視聴可能。
  • プレミアム会員:ほぼすべての番組が期間無制限で視聴可能。

好きな時間に何度でも視聴可能なので、毎回アプリを開いたりして時間を確認する手間も必要ありません。期限を気にせず視聴可能だと、余計な心配をしなくて良いのでとても快適です。

放送中に追っかけ再生できる

ABEMAプレミアムでは、放送中の番組を最初から視聴できる「追っかけ再生」機能が利用可能です。リアルタイム放送の途中から見始めても、巻き戻して最初から視聴できるので、見逃しの心配もなく自分のペースでライブ放送を楽しむことが出来ます。

飲み物を取りに行ったり、トイレに行ったり、買い物に出かけたりと、常に画面の前にいる必要がないので、ライブ放送も気楽に楽しむことが出来ます。

スポーツのライブ中継であれば、もう一度観たいシーンを巻き戻して、何度でも観ることが出来るのでとても重宝する機能です。私はMLBのライブ映像を観ることが多いのでとても助かっています。

ダウンロードしてオフラインで楽しめる

ABEMAプレミアムなら、動画をダウンロードしてオフラインで視聴できます。
Wi-Fi環境であらかじめダウンロードしておけば、外出先や通信制限が気になるときでもスムーズに楽します。

オフラインにダウンロードした動画であれば視聴時にかかる通信量をほぼゼロにすることができるので、余計な通信料も必要ありません。

ダウンロードは、好きな作品の詳細ページにあるダウンロードボタンをタップすれば、簡単にダウンロードできます。ダウンロード作品はABEMAアプリ内のマイページにダウンロードの項目があり、自動的に振り分けてくれます。

同時視聴デバイス2台

ABEMAプレミアムなら、同じアカウントで2台まで同時視聴ができます。家族や友人とシェアして、別々のデバイスで好きな番組を楽しめたり、スマートフォンとPCなどそれぞれ違うデバイスで楽しむことができます。

1人1デバイスで考えると、1つのアカウントで2人で使えるので、家族やパートナーとシェアすればお得に楽しむことも出来ます。

個人の利用でも、利用台数が1台でアプリを開いた状態でいると、他のデバイスで開いた時にスムーズに視聴できないことも多々あるので、同時視聴デバイス2台はかなり大事だと思います。

スポーツや音楽ライブも充実で快適

スポーツ中継や音楽ライブが豊富に配信され、快適に視聴可能です。広告なし&高画質で、リアルタイムの感動をそのまま楽しめます。

スポーツコンテンツの充実度
  •  サッカー日本代表戦を独占無料ライブ配信
    • W杯予選、親善試合、Jリーグなど、日本代表戦がABEMAで楽しめる
  • MLB(メジャーリーグ)も配信
    • 大谷翔平選手やダルビッシュ有選手の活躍をリアルタイムで観戦可能
  •  格闘技(K-1、RIZIN、ボクシング)も見放題!
    •  迫力のある試合を、広告なし&追っかけ再生対応で楽しめる
  • フィギュアスケート、ゴルフ、モータースポーツも 
    •  多彩なスポーツコンテンツが揃っているので、ファン必見
音楽ライブの魅力
  • K-POPやJ-POPのライブ・特番が豊富
    • ABEMAオリジナルの独占ライブも多数
  • アーティストの独占インタビューやバックステージ映像も
    • 普段見られない貴重な映像が楽しめる
  • ABEMA主催のフェスやイベントも生配信!
    • 有名アーティストが多数出演する特別ライブもABEMAで

ライブに関して言うとABEMAで特徴的なのがコメント機能。視聴者のリアルな声をコメントで知ることができるので、エンタメ性が高くより一層楽しむことが出来ます。

そしてABEMAプレミアムにすることでコメントでも良いメリットがあります。それがコメントの質の高さです。無料放送の時のコメント欄は所々不適切な発言や他放送でのネタバレを含む内容などを書き込む人もいるのですが、プレミアム放送になると、コメント数も落ち着いてしっかりと放送内容についてコメントする人が多いです。

コメントの質が高まることで、ライブ視聴もより快適に楽しむことができます。

月額¥1,080円(税込)でコスパが高い

正直最初は、ABEMAプレミアム¥1,080円(税込)を見た時にすぐには契約できませんでした。すでにHuluなどの他の動画配信サービスを利用していたからです。

できればこれ以上動画配信サービスへの出費を増やしたくないという考えで、最初は無料プランで楽しんでいましたが、ABEMAプレミアムのメリットがあまりにも多いことに気づき、ABEMAプレミアム会員になりました。

オリジナル作品も充実で見る作品数には困りません。それに加えて、オフライン視聴や同時視聴デバイスの増加、追っかけ再生機能など、他のプランとは比較にならないほど快適な視聴が出来、とても満足しています。

ABEMAプレミアムでなにが観れるのか最初はよくわからないと思いますが、利用してみると他の配信サービスとは違う独自性のあるオリジナルコンテンツの魅力に気づくと思います。

他サービスのオリジナルコンテンツはあまり視聴しないけど、ABEMAのオリジナルコンテンツは視聴するという人も多いので、オリジナルコンテンツのクオリティの高さを考えてもコスパは高いと感じています。

ABEMAプレミアムのデメリット

ABEMAプレミアム
ABEMAプレミアムのデメリットについても紹介します。

海外ドラマや映画のラインナップは少なめ

他の動画配信サービスをイメージしてしまうと、ラインナップが少なく感じると思います。ABEMAプレミアムはどちらかと言うと「アニメ」や「バラエティ」が豊富なので、海外作品目的なら別サービスの利用をおすすめします。

オフライン視聴の制限あり

ダウンロード機能はすべての作品が利用できるわけではなく、特定の作品のみ。ダウンロードした作品は視聴期限があるので、永続的に保存することは出来ません。

ダウンロードした動画はABEMAアプリでのみ視聴可能で、SDカードなどに保存することは出来ません。

また、完全なオフライン再生ではないため、視聴開始時はインターネットへの接続が必要です。

同時視聴は2台まで(3台以上は不可)

ABEMAプレミアム会員になることで、同時視聴デバイスが2台に増えますが、それ以上増やしたい場合には選択肢がありません。ABEMAプレミアム会員でも2台で運用するしかないので、様々なデバイスで同時視聴したい人にはデメリットとなります。

個人で利用する場合や、パートナーとのシェアであれば2台で快適に利用できます。

ABEMAプレミアムのメリットとは?まとめ

結論、見放題作品に加え、視聴環境が格段に快適となる。

メリット
  • ABEMAプレミアム限定作品が見放題
  • ABEMA独占のオリジナル作品
  • 地上波では見られない特別番組
  • 広告なしで快適
  • 見逃し配信が視聴可能
  • 放送中に追っかけ再生できる
  • ダウンロードしてオフラインで楽しめる
  • 同時視聴デバイス2台
  • スポーツや音楽ライブも充実で快適
  • 月額¥1,080円(税込)でコスパが高い
ABEMAを楽しむなら、プレミアム会員じゃないと観れない作品が多いので、気になる作品を最後まで観たい人はABEMAプレミアムがおすすめです。

ABEMAプレミアムの契約で嬉しい点は、年額プランがなく月額プランのみということ。シンプルに月額プランのみで分かりやすく、途中解約も簡単なので安心です。

以前は無料期間もあったのですが今は廃止になったようで、ABEMAプレミアムを試したい人は単月のみでも会員になる必要があります。

無料会員や広告付プランでは、ABEMAプレミアムを試したと言えるほど機能が多くないので、まずはABEMAプレミアムを初月だけ利用するつもりで登録するのをおすすめします。

使い勝手がよくて気に入れば利用は継続し、初月で満足したら更新日前に解約することで料金を抑えることが出来ます。

是非ABEMAプレミアムで、快適な視聴環境と見放題作品を楽しんでください。気になる方はチェックしてみてください。

ABEMAプレミアムをチェック
あわせて読みたい
【ABEMA 2025ドジャース戦の放送予定】平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合の生中継を決定
【ABEMA 2025ドジャース戦の放送予定】平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合の生中継を決定
あわせて読みたい
【MLB配信】2025年もABEMAでMLB中継決定│放送予定日は3月13日から。どこでもアベマでMLBを視聴可能
【MLB配信】2025年もABEMAでMLB中継決定│放送予定日は3月13日から。どこでもアベマでMLBを視聴可能
ABEMAプレミアム

スポンサーリンク
ABOUT ME
ruitoh/るいとー
ruitoh/るいとー
ブロガー
ルイデントを運営している人。自分が使ってよかったガジェットや好きなモノについて発信。趣味は雑貨集め、動画と音楽、ひとり旅。MLBシーズン中はドジャース観戦記もゆるく書いています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
記事URLをコピーしました