バッグ・ポーチ
PR

35Lリュックおすすめ10選|旅行に最適な機内持ち込み対応モデルを厳選

35Lリュックおすすめ10選|旅行に最適な機内持ち込み対応モデルを厳選
るいとー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

旅行用リュックを探している方にとって、35Lサイズは「ちょうどいい容量」として人気があります。

着替え3日分程度やPC・カメラなどのガジェットもしっかり収納でき、3泊前後の旅行や荷物が多めのアウトドアにも対応できるのが魅力です。

とはいえ、35Lといってもモデルごとにデザインや収納力、背負い心地、防水性など特徴はさまざま。

「どれを選べば自分に合うの?」と迷う方も多いと思います。

そこで本記事では、旅行におすすめの35Lリュックを厳選して10モデルご紹介します。すべて飛行機の機内持ち込みに対応しており、出張からレジャーまで安心して使えるアイテムを揃えました。

自分の旅スタイルに合ったリュック選びの参考にしてみてください。

この記事の著者

るいとー(ruitoh) 

旅行とガジェットが大好きな旅ブロガー。旅先では丈夫で機能的なバッグを選ぶことにこだわり、実際に使って便利だったリュックやおすすめのバックパックを紹介しています。国内・海外問わず旅を楽しみながら、持ち物の選び方や使い勝手を中心に、旅行に役立つアイテム情報を発信中です。

35Lリュックの魅力とおすすめな人

35Lサイズのリュックは、着替え数日分やガジェット類をしっかり収納でき、3泊前後の旅行や荷物が多めのアウトドアでも活躍します。

さらに、多くのモデルが飛行機の機内持ち込みに対応しているため移動時も便利です。

40Lサイズに比べてコンパクトなので、普段使いにも兼用できる汎用性の高さも大きな魅力。

特にこんな方におすすめです。

  • 旅行や荷物が多めのアウトドアで快適に使いたい
  • 機内持ち込みで便利に使いたい
  • 普段使いも兼ねて、日常から旅行まで幅広く活用したい

35Lリュックは容量・快適性・機能性のバランスに優れているため、旅行はもちろん普段使いでも無理なく使いたい方に特におすすめです。

機内持ち込み対応の35Lリュックおすすめ10選

35Lリュックは容量が十分にありながら40Lサイズに比べてコンパクトで、多くのモデルが機内持ち込みに対応しています。

一般的に機内持ち込み可能なサイズは「3辺の合計115cm以内」(縦55cm×横40cm×奥行25cm)とされているため、今回はこの基準に収まる35L前後のリュックを厳選して10モデルご紹介します。

※推奨サイズは航空会社によって微妙に異なるため、利用予定の航空会社の規定をあらかじめチェックしておくと安心です。

Aer Travel Pack 3 Black

基本スペック
  • 商品名:Travel Pack 3 Black
  • サイズ:35L/高54.5×幅33×21.5cm
  • 重さ:約1900g

スマートな旅を提供できるようデザインされた「Travel Pack 3 Black

機内持ち込みを想定して設計されており、旅の必需品が取り出しやすく、セキュリティチェックもスムーズに通過できる構造が魅力です。

素材には1680デニールのコーデュラバリスティックナイロンを採用しており、丈夫さと高級感を兼ね備えています。

耐久性と機能美を両立したデザインで、ビジネスからプライベートまで幅広く活躍できるバックパックです。

コロンビア サイドキック35Lバックパック

基本スペック
  • 商品名:サイドキック35Lバックパック
  • サイズ:35L/高50×幅32×18cm
  • 重さ:約1270g

旅行だけでなく通学や通勤、部活などのスポーツシーンにも最適な「サイドキック35Lバックパック

収納力が高く、型崩れしにくいボックスフォルムで、かさばるアイテムも簡単に収納できます。

取り外し可能なPCスリーブを搭載しているため、用途に合わせてビジネス・学習用からアウトドアまで幅広く対応可能。

撥水加工が施されているので急な雨にも強く、デイリーから旅行まで安心して使えるモデルです。

コロンビア パナシーア33Lバックパック

基本スペック
  • 商品名:パナシーア33Lバックパック
  • サイズ:33L/高50×幅30×16cm
  • 重さ:約770g

旅行やアウトドア、通勤・通学など幅広いシーンで活躍する「パナシーア33Lバックパック

軽量かつ強度のバランスがとれた420デニールのナイロン素材を採用し、撥水加工も施されているため急な雨でも安心して使用できます。

メインポケットには15インチPC対応のクッション入りポケットを備え、セカンドポケットには小物を整理しやすいスリーブポケットを配置。さらに背面にはセキュリティポケットも用意されており、利便性の高さも魅力です。

背面構造はクッション性と通気性に優れたWavePad仕様で、長時間の使用でも快適に背負えるよう工夫されています。

ニューバランス Top Loading Backpack 35L

基本スペック
  • 商品名:Top Loading Backpack 35L
  • サイズ:35L/高50×幅33×22cm
  • 重さ:約750g

定番の35Lトップローディングバックパック「Top Loading Backpack 35L

タフな900Dナイロン素材にマット調PUコーティングと撥水ファスナーを採用し、水や汚れにも強い仕様です。

メインルームにはノートPC用ポケット、天蓋のファスナー付きポケット、左右のメッシュポケットなど、収納力も抜群。

旅行だけでなく通学や通勤など、普段使いにも便利なモデルです。

マンハッタンポーテージ Edge Packer Action Bag

基本スペック
  • 商品名:Edge Packer Action Bag
  • サイズ:36L/高50×幅38×19cm
  • 重さ:約760g

“アクティブなライフスタイルに”をコンセプトとした「Edge Packer Action Bag

驚くほど軽量で高強度なCORDURAリップストップポリエステルを採用し、耐久性にも優れています。

裏面には耐水圧1500mmのPU加工が施されており、多少の雨や水濡れにも対応。アクティブな日常を快適にサポートする万能モデルです。

ALPAKA/アルパカ ELEMENTS TRAVEL BACKPACK AXOFLUX

基本スペック
  • 商品名:ELEMENTS TRAVEL BACKPACK AXOFLUX
  • サイズ:35L/高52×幅31×20cm
  • 重さ:約1600g

高品質の素材で作られた高機能テックバックパック「ELEMENTS TRAVEL BACKPACK AXOFLUX

16インチのノートPCが収納できるサイズで、複数のコンパートメントとポケットにより持ち物を整理しやすく、使いたいアイテムにすぐにアクセス可能。

高品質で耐候性のある素材を使用しており、普段使いから旅行、アウトドアまで幅広く活用できる汎用性の高いモデルです。

ブランドである”ALPAKA/アルパカ”は、2016年にオーストラリア・メルボルンで誕生。

都会的なライフスタイルから旅行・アウトドアまで対応する、実用的でスタイリッシュなリュックを展開しています。

Lee/リー TOREX リュックサック 35L

基本スペック
  • 商品名:TOREX リュックサック 35L
  • サイズ:35L/高50×幅32×18cm
  • 重さ:約1080g

ワークウエアで知られる”Lee”から登場した「TOREX リュックサック 35L

容量たっぷりで通学や部活、アウトドア、旅行など幅広いシーンで活躍するバッグです。

B4サイズ対応のメイン収納は二層構造で荷物を整理しやすく、前面収納部もマチ付きで薄手の衣類や日用品までしっかり収納可能。

フロントポケットには小物整理に便利なオーガナイザーポケットを備えています。

付属のレインカバーや要所に配置されたリフレクトテープにより、雨天や夜間も安心して使用できる機能性も魅力です。

Coleman WALKER 33

基本スペック
  • 商品名:ウォーカー33
  • サイズ:33L/高51×幅34×22cm
  • 重さ:約685g

軽量でスタイリッシュな「ウォーカー33」は、カラー展開が豊富でシンプルなデザインのため、世代や性別を問わず幅広いシーンで使えるバックパックです。

撥水加工が施された生地により、雨の日でも中身を守れるのが魅力。

背面パネルやショルダーベルトにはメッシュ素材とクッションが使用されており、長時間の使用でも肩や背中の負担を軽減してくれます。

マムート アルト 34

基本スペック
  • 商品名:アルト 34
  • サイズ:34L/高50×幅29×17cm
  • 重さ:約750g

Mammutで最もタフな登山バックパックから着想を得た「アルト 34

アルトシリーズで最大容量を誇るモデルで、ロールトップ式の開口部により荷物の量に応じて収納スペースを調整可能。

取り外し可能なフロントメッシュポケットやウォーターボトルホルダー付きのサイドファスナーも備え、小物収納にも便利です。

旅行はもちろん、通勤や日帰りハイキングなど、さまざまなシーンで活躍するバックパックです。

キャビンゼロ Classic 36L

基本スペック
  • 商品名:Classic 36L
  • サイズ:36L/高45×幅31×20cm
  • 重さ:約700g

キャビンゼロのミドルサイズモデル「Classic 36L」は、機内持ち込みを想定して設計されており、旅行での使いやすさに定評があります。

メインポケットは大きく開閉するため荷物の出し入れがスムーズで、衣類や小物を整理できるゴム素材のポケットも備えています。さらに、防水コーティングが施されているため、急な雨でも安心です。

豊富なカラーバリエーションの中から、自分のスタイルに合ったモデルを選べるのも大きな魅力です。

“cabinzero”は、英国大使館が日本国内に向けて推薦しているブランドで、トラベルバッグとしてはもちろん、タウンユースやアウトドア、ビジネスに至るまで幅広いシーンと年齢層に支持されています。

まとめ|自分に合った35Lリュックで快適な旅を

35Lリュックは、3泊前後の旅行や荷物が多めのアウトドア、普段使いまで幅広く対応できる汎用性の高いサイズです。

容量・快適性・機能性のバランスが優れており、機内持ち込みにも対応するモデルが多いため、移動もスムーズに行えます。

本記事で紹介したリュックは、機内持ち込み対応でありながらデザインや収納力、背負い心地にも優れたアイテムばかり。

快適な旅をサポートするリュック選びの参考として、気になるモデルをチェックしてみてください。

あわせて読みたい
30Lリュック・バックパックおすすめ10選|日常も旅行も快適なモデルを厳選
30Lリュック・バックパックおすすめ10選|日常も旅行も快適なモデルを厳選
あわせて読みたい
40Lリュック・バックパックのおすすめ10選|旅行に最適な大容量リュックの魅力
40Lリュック・バックパックのおすすめ10選|旅行に最適な大容量リュックの魅力
ABOUT ME
ruitoh/るいとー
ruitoh/るいとー
ブロガー
ガジェット・旅・暮らしに関するするブログ「ルイデント」の著者。 実際に使ってよかったアイテムや、旅や日常で役立った体験を、毎日リアルで正直な視点で紹介しています。趣味はガジェットや旅行、動画・音楽鑑賞など。

人気記事

SEARCH

記事を検索する

記事URLをコピーしました