通信・回線
PR

【レビュー】trifa(トリファ)のeSIMを海外旅行で使った感想|使い方・クーポン・通信速度まとめ

【体験レビュー】trifa(トリファ)のeSIMを海外旅行で使った感想|使い方・クーポン・通信速度まとめ
るいとー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ruitoh
ruitoh

こんにちは、るいとーです。

海外旅行で大事な通信環境の確保。

これまで海外での通信といえば、ポケットWi-Fiのレンタルや現地SIMの購入が一般的でしたが、今では「eSIM(イーシム)」が便利な選択肢として注目を集めています。

中でも今回紹介するtrifa(トリファ)は、アプリで完結する手軽さと低価格が魅力の国内発のeSIMサービス。

実際に筆者も海外旅行で利用してみたところ、設定も簡単で通信速度も安定しており、現地でとても快適に使えました。

この記事でtrifaの使い方や設定方法、実際の通信速度や使い心地、さらにはお得に使えるクーポン情報まで、実体験をもとに詳しくレビューしていきます。

アプリひとつで完結
24時間日本語サポートで安心!
スポンサーリンク

trifa(トリファ)とは?|海外旅行用eSIMの基本情報

海外esimはトリファ(trifa)
trifa(トリファ)は世界200ヶ国のesimを購入できる、海外用データ通信サービスです。
特徴
  • 日本のサービスで安心
  • 24時間有人サポート
  • 高い通信品質
  • アプリストアで高評価
  • 世界200ヶ国対応
  • 豊富なプラン選択

トリファは日本国産アプリなので、日本円決済&日本語対応で安心して使える点が魅力。

24時間体制で有人サポートが受けられるので、時差を気にせず困った時に瞬時に相談できます。

現地の大手キャリアと提携しているため、通信速度が速く安定した接続も魅力。

旅行にあわせて1GB~無制限のプランを1日単位で選択できるので、自分に最適なオトクなプランを選ぶことができます。

Trifa(トリファ)の魅力
  • 最短1分でつながる:アプリを入れたらすぐに使える
  • 使い方は超カンタン:使い方は国とプランを選ぶだけ
  • 全世界200カ国対応:世界中の国で使える
  • 通信をシェアできる:通信を他のデバイスに共有できる
  • キャンペーンでお得:お得なキャンペーンが続々登場!
海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

無料posted withアプリーチ

trifa(トリファ)を選んだ理由|他サービスとの比較ポイント

海外用esimサービスは他にも色々とありますが、trifa(トリファ)を選んだ理由は、国内初のサービスで評価が高く、アプリが使いやすかったのが大きな理由です。

他サービスと比較したポイント
  • 日本語対応
  • サポートの有無
  • アプリの操作性
  • 通信速度・安定性に対する口コミ評価
  • 価格

他サービスだと日本語に対応していなかったり、サポート体制が不安に感じるものも多く、現地で安心して使うには少し不十分に感じました。

しかしtrifa(トリファ)は日本初のサービスのため、日本語対応はもちろん、いつでも気軽にサポートが受けられる点は大きな安心感に感じました。

そして通信速度・安定性に対する満足度の高いクチコミを、数多く拝見できたというのも大きな理由です。

価格に関しては他のeSIMサービスと比べて特別安いわけではありませんが、高すぎるという印象もなく、全体的に平均的な水準といえます。

とはいえ、trifa(トリファ)では自分に合った最適なプランを細かく選べるため、必要な容量や利用日数に応じて、無駄なく納得のいく価格で利用できるのが大きな魅力です。

価格の安さよりも、安定した通信品質や使いやすさといったサービス内容を重視してtrifaを選びました。

trifa(トリファ)の使い方|eSIMの購入・設定方法を解説

trifa(トリファ)の使い方はとってもかんたん。アプリダウンロード後すぐに使えます。

ここでは実際の利用手順を解説します。

trifa(トリファ)の利用手順
  1. アプリダウンロード
  2. アカウント作成
  3. eSIMインストール
  4. 回線切り替え
  5. eSIM削除
アプリダウンロード

trifa(トリファ)は全てアプリ内で設定が完了するので、設定が不安な方でも簡単に行えます。

まずは公式アプリをダウンロードしましょう。

海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

無料posted withアプリーチ

アプリを開いて会員登録

アプリダウンロード後は画面下部のアカウントを選択して、アカウントの設定→ログインから画面左上のアカウント作成へと進みます。

必要な会員登録情報を入力してください。会員登録は無料で行えます。

eSIMインストール

会員登録が完了したら、お好きなプランを購入してください。

プラン購入の流れ
  1. 画面下部のストアをタップ
  2. 旅行先を検索して選択
  3. 滞在日数と必要なプランを選択
  4. 必要に応じて保証プランやクーポンを適用
  5. 支払い情報を入力して購入を確定

アプリでeSIMを購入したあとは、eSIMを端末本体にインストールする必要があります。 

アプリの案内に沿ってインストールに進みます。(設定目安時間:最短3分)

iOS17.4以降のiPhoneをお使いの場合は、ワンタップでインストールが完了するので、可能であれば事前にアップデートしておくことをおすすめします。

その他のインストール方法については公式サイトで詳しく説明されています。

回線切り替え

現地で使用するには、旅行前にインストールを行ったトリファのeSIMを有効にし、普段使用している回線を切りかえる作業が必要になります。(設定目安時間:最短1分)

回線切替のながれ
  1. 機内モードがオンの状態で、普段の回線を無効(オフ)にする
  2. 事前にインストールしたトリファのeSIMを有効(オン)にする
  3. 機内モードをオフにする
  4. トリファのeSIMのデータローミングを有効(オン)にする
  5. Wi-Fiを無効にし、4G(LTE)/5Gなどのモバイル通信でインターネットを利用できるか確認する

詳細は公式サイトの案内を活用してください。

eSIM削除

帰国後はトリファのeSIMをオフ(無効)にし、普段お使いの回線に切り替えます。

帰国後の回線切替のながれ
  1. 機内モードをオフにする
  2. トリファの回線の「この回線をオンにする」をオフにする 
  3. 日本で利用中の「この回線をオンにする」をオンにする  
  4. Wi-Fiを切断した状態でインターネットに接続できるか確認する
  5. eSIMを削除

回線の切り替え後に不具合を感じる場合は、端末の再起動を試みてください。

私は日本での接続に少し不具合を感じましたが、再起動することで直りました。

実際に使ってみた感想|通信速度・安定性は?

今回はシンガポール一人旅へ行った時のメイン回線として利用しました。

結論から言うと、とっても快適でした!!

日本での設定も簡単で、現地到着後もすぐに使えて便利。滞在中も電波が途切れるようなことはなく、常に安定した通信環境が整っていました。

アプリも使いやすくて、無事開通していることが一目で確認できます。

現地での通信速度

実際に現地での通信速度を計測していたので、あわせて紹介します。

現地での通信速度
  1. ダウンロード:156Mbps / アップロード:11.1Mbps
  2. ダウンロード:150Mbps / アップロード:17.6Mbps
  3. ダウンロード:150Mbps / アップロード:22.8Mbps

通信速度はおよそダウンロードが約150Mbps、アップロードが約20Mbpsと、非常に高速な結果を記録しました。

5G接続だったこともありダウンロード速度は驚くほど高速で、アップロードも必要十分なスピード。通信中にストレスを感じる場面はありませんでした。

さらに今回は無制限プランを選択していたため、データ容量を気にせずホテル滞在中に動画視聴も快適に楽しめました。

今回は海外一人旅ということもあり現地での安定した通信環境が何よりも重要でしたが、trifaを利用したことで通信の不安がなくなり、海外旅行を存分に楽しむことができました。

trifa(トリファ)の料金プランとお得なクーポン情報

trifaの料金プランは基本的に3つのプランに別れていて、旅行先の国や利用日数に応じて料金が変動する仕組みとなっています。

3つの基本プラン
  • 無制限:データ量を気にせず使い放題!SNS投稿や動画試聴も楽しめる人気No.1のプラン
  • 3GB~:地図や検索用途に最適なプラン
  • 1GB~:最低限のネット環境

※選択可能な容量は日数に応じて変動します。

今回のシンガポール旅行では4日間の無制限プランを選択して、価格は3,250円(クーポン適用)でした。

料金目安(4日間利用)
  • シンガポール/日本/韓国/アメリカ/タイなど
    • 無制限プラン:3,420円
    • 5GB:2,570円(20%OFF)
    • 3GB:1,810円
  • 追加チャージ
    • +1GB:550円
    • +3GB:1,500円
    • 無制限プランへの切り替え:3,420円~

※実際の価格は為替レートや期間限定のプロモーションなどによって変動する可能性があるため、最新の料金やキャンペーン情報については、trifa公式アプリ内でご確認ください。

無制限プラン以外を選択しても必要に応じて追加でチャージしたり、無制限プランへの切り替えも手軽に行えるので安心です。

あんしんキャンセル保証

さらにtrifa(トリファ)にはあんしんキャンセル保証というオプションプランがあります。

eSIMプランを購入時に加入すると、回線を開通前なら理由を問わず自由にキャンセルできるようになります。

オプション利用には料金が別途必要となりますが、旅行の目処が立たない場合や、利用が不明確な場合に便利なオプションとなっています。

オプション料金
  • プラン料金2,500円未満の場合:最低保証料 500円
  • プラン料金2,500円以上の場合:プラン料金 ×20%

申し込みはお支払い方法の確認画面にて「あんしんキャンセル保証」へ加入のチェックを入れることで加入可能です。

キャンセルした際の返金はクレジットカード会社経由にて行われ、およそ10~15営業日以内に返金されます。

私は今回は保証オプションを利用しませんでしたが、「理由を問わずキャンセル可能」という仕組みは、急な予定変更やトラブルに備えたい方にとって、非常に便利な選択肢だと感じます。

お得なクーポン情報

トリファを初めて利用する方は、こちらのクーポン使用で5%OFFになります

RUR5EU

海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

無料posted withアプリーチ

アプリひとつで完結
24時間日本語サポートで安心!

trifa(トリファ)を利用するメリット・デメリット

メリット
  • アプリから簡単にeSIM購入・即日利用可能
  • 高速通信&安定した接続
  • 無制限プランがある
  • テザリング可能
  • キャンセル保証がある
  • 24時間安心のサポート
デメリット
  • 携帯番号は取得できない

trifaのeSIMはアプリから簡単に購入・即日利用が可能で、初めての方でもスムーズに導入できるのが大きなメリットです。

しかも、高速かつ安定した通信品質が確保されているため、海外でもストレスなくネットが使えます。

また、無制限プランの提供やテザリングが可能な点も、旅行中の通信量が多くなりがちな方にはうれしいポイント。

万が一の予定変更に備えられるキャンセル保証や24時間体制のサポートも整っており、安心して利用できます。

一方で携帯番号の発行はされないため、SMS認証が必要なサービスや通話を目的とする利用には向きません。

とはいえ、LINEやInstagramの通話機能は無料で利用できるので、データ通信専用として割り切って使う分には、十分に満足できるeSIMサービスだと感じました。

trifa(トリファ)のeSIMはこんな人におすすめ!

こんな人におすすめ
  • 価格よりも快適性を重視
  • 空港や現地でSIMカードを購入する手間を省きたい
  • 容量や日数を自分に合ったプランで柔軟に選びたい
  • 無制限プランやテザリングを活用して、動画視聴やPC作業も行いたい
  • トラブル時の安心できるサポートがほしい
このように、trifa(トリファ)は「安心・快適・柔軟さ」を重視する人にぴったりのeSIMサービスです。

価格よりも通信の安定性や使いやすさを重視したい方や、現地でSIMカードを購入する手間を省きたい方には特におすすめできます。

また、無制限プランやテザリング対応など、動画視聴やPC作業を行う人にもぴったりの仕様となっており、容量や日数を自由に選べる柔軟性も魅力です。

トラブル時も24時間サポートがあるため、海外でも安心して利用できるのも大きなメリット。

旅行中の通信にストレスを感じたくない方は、ぜひ一度trifa(トリファ)をチェックしてみてください。

海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

無料posted withアプリーチ

まとめ│海外旅行には安心・快適に使えるtrifa(トリファ)のeSIMがおすすめ

海外旅行で快適な通信環境を求めるなら、trifa(トリファ)のeSIMが非常におすすめです。保険として他のサービスも併用していましたが、trifaの通信が一番安定していて速度もとても高速でした。

無制限プランがデータ容量を気にすることなく使えてとっても快適。

トラブル時のサポート体制も整っているため、初めての海外利用でも安心です。価格以上の使いやすさと利便性を求める方は、ぜひtrifaのeSIMを検討してみてください。

海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

海外eSIMアプリはトリファ-wifi不要で海外もつながる

無料posted withアプリーチ

トリファを初めて利用する方は、こちらのクーポン使用で5%OFF

RUR5EU

アプリひとつで完結
24時間日本語サポートで安心!
トリファ(trifa)

Source:erake.freshdesk.com

スポンサーリンク
ABOUT ME
ruitoh/るいとー
ruitoh/るいとー
ブロガー
ルイデントを運営している人。自分が使ってよかったガジェットや、暮らしに役立つ便利な情報を発信。趣味は雑貨集め、動画と音楽、ひとり旅。MLBシーズン中はドジャース観戦記もゆるく書いています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

SEARCH

記事を検索する

記事URLをコピーしました