【strapperストラッパーチタニウム】チタン製スマホ用ストラップホルダーをレビュー│快適に使える新しい形

スマホにストラップを付けたい。けれど、ケースにストラップホルダーがない。
ストラップが付けられるケースを新たに買うか悩んでいた所、丁度よさそうなモノを発見しました!それが今回紹介するstrapperストラッパーです。
これならケースを新しく買い替えることなくストラップを装着できるのでは?そう思って今回購入してみました。
見た目も使い勝手も良いのでレビューしていきます。

strapperストラッパーチタニウムの概要

strapperチタニウムは、軽さと頑丈さを兼ね備えたチタン製のスマホ用ストラップホルダーです。
実はこのストラップホルダーには通常版があり、通常版はチタニウムより厚みがあるので、お使いのケースによってはケーブル穴への干渉や、スマホケースが浮いてしまう問題もあるようです。
チタニウム製のモノでもショートアームとロングアーム2種類あります。ロングアームはiFaceのケースに対応させたモデルのようです。フチの厚いケースをお使いの方はロングアームの方が良いかもしれません。私はショートアームを購入しました。
スペック・技術仕様
製品名称 | ストラッパーチタニウム ショートアーム |
パッケージ内容 | ストラッパー本体 / 保護シール×2(薄い透明シート)※ストラップは付属なし |
サイズ / mm | 本体 W55mmxH29mmxD3.2mm プレート部分の厚み約0.3mm |
重さ | 1g |
耐荷重 | 5kg |
素材 | チタン、亜鉛合金(Dカン部分) |
カラー展開 | ダークチタニウム/ナイトブラック/ライトチタニウム/レッドチタニウム/ |
ワイヤレス充電 | 可能 |
推奨ケース | フチの薄いスマートフォンケース( CASETiFYケース、Apple純正ケースで検証済) |
strapperストラッパーチタニウムのレビュー

パッケージ内容はストラッパー本体と保護シール×2です。

保護シールは2枚ありますが、私は1枚だけロゴ部分に貼り、スマホに接するようにセットしました。両方使用すると少なからず厚みが増えるとおもったので、あと一枚は予備として保管しておきます。(多分使わない)
ケースに装着

それではさっそく装着していきます。(使用デバイスはiPhone15pro。スマホケースはCASEFINITEのTHE IMPACT PRO)
ケースは保護シールを貼ったロゴ部分を前面に置いて、充電口からリング部分が出るようにセット。

ロゴを見えないようにできるのも良いポイントです。

充電口部分を拡大してみると、問題なく充電できそうなスペースが確保されています。
スマホに装着

スマホを装着してみました。ケースは浮くことなくフィットしました。

充電口部分拡大。充電スペースをしっかり確保しています。

充電ケーブルも問題なく使用可能。
アダプタ部分が少し太めのAnkerの充電ケーブルもギリギリ使用できました。

ケース背面から見たデザインもスマートでいいですね。

白色のケースを使用しているので、カラーはライトチタニウムを選んでみましたが、デザインもシンプルで相性が良さそうです。
スマホストラップを装着

遂にやりたかったストラップ装着を実現できました。今回はまだストラップを新しく購入していないので、以前カメラ用に購入したハンドストラップを取り付けてみます。

今のところ強度も問題なし。

あらためてアンカーリンクスが便利だと感じました。ストラップが必要なときだけ装着すればいいので付け外しが簡単でした。スマホにハンドストラップかなりいい感じです。strapperストラッパーチタニウムには専用のストラップもあるみたいので、そちらも気になってます。
USB-C経由でSDカードリーダー使用可能

一つ気になるのが、以前購入したSDカードリーダーが直接させるのかどうか。

結果読み込むことに成功しました!strapperストラッパーチタニウムを装着する前に比べると、奥までしっかり差し込まないと認識してくれないので、使い勝手は少々劣るかもしれませんが認識してくれてよかったです。薄いチタニウムモデルを選んで正解でした。
追記:USB-C経由で有線イヤホンに接続可能

私が気に入って使用している有線イヤホン、MEZE ALBAでの使用も問題なくて安心しました。

使ってわかったメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
・お気に入りのケースにストラップを装着できる ・スマホケースに浮かずにフィット ・充電ケーブル使用可能 ・丈夫で錆びにくいチタン製 ・豊富なカラーとシンプルなデザイン | ・保護シールが本体に比べて少し小さい ・ケースによっては装着や充電ができない場合もある |
購入した方のレビューをいくつか見てみると、付属の保護シールが本体に比べて少し小さいという意見がありました。確かに少し小さく左右がカバーしきれていません。ただ同サイズだった場合完璧に貼るのは至難の技な気もするので、シールの貼りやすさを考えられていると思います。どうしても全面保護したい方は気になるかもしれません。
また、ケースによっては装着できなかったり、充電口をふさいでしまう可能性もあります。購入して実際に取り付けてみるまでわからないという部分は大きな不安要素です。
ただ、推奨ケースや非推奨ケースをしっかり明記されているので、ご自身のお使いのスマホケースとしっかり見比べてみてください。今回のstrapperストラッパーチタニウムにはショートタイプとロングタイプがあるので、どちらも確認しておくと安心です。
strapperストラッパーチタニウムのまとめ

strapperストラッパーを購入したことで、ケースを買い替えずにスマホにストラップを装着することができました。リング部分は小さいのでストラップを使用しない場合でも気になりません。
- スマホケースを変えずにストラップを使用したい
- 充電ケーブルはストレスなく使用したい
- シンプルなデザインのモノがいい
- ケースの色にあったカラーを選びたい
- 長く使用できる耐久性のあるモノがいい
充電口にスマホストラップを装着するという発想は新しく、最初は驚きました。一般的には「充電できない」「ケースが浮く」といった問題が生じやすい構造ですが、本製品は軽くて頑丈なチタン素材を採用しているため、スマホケースが浮くこともなく、充電ケーブルも問題なく使用できます。
見た目のスタイリッシュさだけでなく使いやすさにも配慮された設計で、細部までよく考えられていると感じました。
既存のスマホケースにストラップを付けたいと考えている方には、ぜひチェックしてほしいアイテムです。

↓後日、ストラップも購入して使ってみました。
