【無料アプリ】Shufoo!(シュフー)でチラシチェック&ポイントも貯める節約術

毎日の買い物を「少しでもお得に済ませたい」「効率よく節約したい」と思うことはありませんか?
新聞の折込チラシを取らなくなったりして、買い物の情報収集方法も変わってきています。
そこでおすすめなのが、無料で使えるチラシアプリ 「シュフー(Shufoo)」
全国のスーパーやドラッグストア、ホームセンターなどのチラシをスマホで簡単にチェックできるうえ、アプリ内でポイントも貯まる便利なサービスです。
今回は、そんな便利な「Shufoo!」を活用したチラシチェックとポイントを貯める節約術をご紹介します。
毎日の暮らしをよりお得に、より便利にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
チラシアプリ Shufoo!(シュフー)とは?

Shufoo!(シュフー) は、全国のスーパーやドラッグストア、ホームセンターなどのチラシをスマホで手軽に確認できる無料アプリです。
新聞を取らなくても、折込チラシと同じようにお得情報をチェックできるのが特徴。2020年には「利用者No.1チラシアプリ」として紹介され、現在では全国12万店以上のチラシ情報が掲載されています。
今では累計ダウンロード数1,700万件以上と、多くの人に利用されている人気アプリ。
「近所のお店の特売を見たい」「買い物前にセール情報を知りたい」といった日常のニーズに応えてくれる、暮らしに役立つ定番アプリとなっています。
Shufoo!(シュフー)でできること

Shufoo!(シュフー)はチラシが見られるだけではなく、毎日の買い物や節約に役立つ機能が揃っています。
新聞を取らなくてもお得情報をスマホでまとめて確認できるのはもちろん、アプリならではの便利な使い方ができるのが特徴です。
- 全国12万店以上のチラシを無料でチェック
- 翌日のチラシを前夜に先読みできる
- お気に入りのお店を登録して最新情報をすぐ確認
- アプリ内でポイントが貯まる
- 豪華賞品が当たる
これらの機能を活用すれば「どこが安いのか」を効率よくチェックしつつポイントも貯められるので、買い物がスムーズかつお得になります。
特に「翌日のチラシを前夜に先読みできる」点は、明日の買い物計画を立てたり、セール品を狙って早めに行動したいときにとても便利。
お気に入り店舗を登録しておくことで、アプリを開くだけで最新の特売情報をすぐに確認でき、無駄なく節約につなげられます。
ポイントを貯めるなら無料会員登録がおすすめ
Shufoo!では、アプリを利用するだけでもチラシを見られますが、無料会員登録をすることでポイントを貯められるようになります。
貯めたポイントは懸賞に応募したり、キャンペーンで豪華賞品と交換したりすることも可能です。
無料会員登録の流れ
会員登録はとっても簡単。無料ですぐに登録できるので、チラシ情報を確認しながらポイントも貯めたい方は、インストール後に登録しておくのがおすすめです。
まずはShufoo!のアプリをスマホ端末にダウンロードしてください。ダウンロードは無料で行えます。

アプリダウンロード後は利用規約の確認や、位置情報・通知設定などを行います。
位置情報はアプリ使用時にONまたは常にONを選んでおくと、チラシ探しがスムーズです。

その後、ポイント画面などから会員登録へ進みます。

会員登録画面へ進んだら、利用したいメールアドレスを二回入力して確認メールを送信します。
先ほど入力したメールアドレス宛に【シュフーポイント会員】本登録用URLのご案内が届くので、記載されているURLから本登録用ページへ進んでください。

本登録用ページに進んだら、パスワードなどの必須項目を入力して完了です。
生年月と性別登録は任意となっていますが、会員登録時に入力することで25pずつ獲得することができます。
実際に使ってみた感想|メリット・デメリットまとめ
メリット | デメリット |
---|---|
・スマホで手軽にチラシを確認できる ・お気に入り店舗を登録できる ・アプリを開くだけでポイントが貯まる ・ゲーム感覚でポイントを貯められる ・無料で使える | アプリ内に広告が表示される |
実際にShufoo!を使ってみて感じたのは「とにかく手軽で便利」ということ。
スマホを開くだけで全国のスーパーやドラッグストアの最新情報をチェックできるのはとても効率的。
よく利用するお店をお気に入り登録しておけば、すぐに最新のチラシを確認できるので「今日はどこが安いか」を簡単に比較できます。


また、アプリを開くだけでポイントが貯まっていくのも魅力。1日2回まで引くことができるケロみくじではゲーム感覚でポイントを貯められるので、節約を楽しみながらお得情報の確認ができています。
- 会員登録で100ポイント
- アプリやPCサイトを立ち上げて1ポイント/1日
- チラシ・お店情報を見る:1ポイント(1日の上限10ポイント)
- 会員グレードアップで30~200ポイント
- 抽選にはずれでも1~ポイント/1口
- おすすめ情報を読んで1~ポイント/1通
- お気に入り店舗の登録で10ポイント/月
- お知らせ通知をONで10ポイント/月
- お店でアプリを開いてガラポンでGET
- アプリでケロみくじを引いて最大30ポイント
特別な操作をしなくても、日常的にアプリをチェックするだけでポイントが少しずつ貯まるので、「節約しながらポイントも貯まる」というちょっとしたお得感があります。
一方でデメリットを挙げるなら、アプリ内の広告がやや多めな点。画面の一部に表示される広告が少し気になることがあります。
ただし、無料でこれだけ多くのチラシや情報を閲覧できるサービスなので、その点は「仕方ない部分」と割り切れる範囲でした。
全体的に見ると、Shufoo!は無料でここまで使えるなら十分満足できるアプリだと感じます。普段の買い物を少しでもお得に済ませたい人には、インストールして損はないサービスです。
チラシアプリ Shufoo!(シュフー)がおすすめな人
- 毎日の買い物を少しでもお得に済ませたい
- チラシ・お得情報を手軽に確認したい
- アプリでポイントを貯めてお得に買い物を楽しみたい
- セールやキャンペーン情報をいち早く知りたい
- 節約や貯金を意識している
- ゲーム感覚でポイントを貯めたい
Shufoo!アプリを使えば、最新のチラシやお得情報をスマホで手軽にチェックできるので、買い物の時間を効率的に使えます。
アプリを利用するだけでポイントも貯められるため、日々の買い物を楽しみながら節約につなげることが可能です。
「ケロみくじ」ではゲーム感覚でポイントを貯められるので、毎日飽きずにアプリを活用できます。
総じてShufooは、手軽にチラシやお得情報をチェックして買い物をお得にしたい方や、節約・ポイント活用を楽しみたい方におすすめできるアプリです。
まとめ|Shufoo!(シュフー)で毎日の買い物をもっとお得に

Shufoo!(シュフー)アプリを使えば、新聞の折込チラシを待たなくても、全国のスーパーやドラッグストア、ホームセンターの最新チラシやお得情報をスマホで手軽にチェックできます。
アプリ上で手軽にチラシを確認できる点は、想像以上に便利でした。
ぜひShufoo!アプリを活用して、毎日の買い物をより便利に、お得に楽しんでみてください。