シンガポールの夜はここから!マカンストラ・グラットンズ・ベイで夜景と屋台を楽しむ


こんにちは。るいとーです。
シンガポールを訪れるなら、初日にマーライオン公園やマリーナベイ周辺を観光する方も多いのではないでしょうか。
そこで気になるのが食事の場所。このエリアは全体的に料金が割高で、どのレストランを選べばいいか迷ってしまいます。
そんなときに選択肢に入れておきたいのが、シンガポールのホーカー施設のひとつ「マカンストラ・グラットンズ・ベイ」です。
ホーカーの中ではそこまで有名ではないものの、実際に行ってみると活気と少し穴場のような雰囲気もあり、思いのほか居心地が良かったです。
マーライオン公園からも徒歩圏内にあり、初日の昼頃〜夜に立ち寄るスポットとしてもおすすめできます。
今回はそんなマカンストラ・グラットンズ・ベイの雰囲気や魅力を、実際の体験をもとに紹介していきます。
マカンストラ・グラットンズ・ベイとは?

マカンストラ・グラットンズ・ベイは、シンガポールのマリーナベイエリアにあるホーカーセンター(屋台街)の一つです。
地元の人や観光客が気軽に集まる場所で、多彩な屋台料理を楽しめるのが特徴。
マーライオン公園やマリーナベイサンズからも徒歩圏内で、観光の合間に立ち寄りやすいスポットとして便利な立地です。
比較的落ち着いた雰囲気ながら活気があり、シンガポールらしい屋台グルメの雰囲気を味わいたい方におすすめです。
マカンストラ・グラットンズ・ベイへの行き方
マカンストラ・グラットンズ・ベイはシンガポールの中心地に位置しており、アクセスが非常に便利です。
観光の定番スポットであるマーライオン公園からも徒歩5分程度と近く、観光の合間に気軽に立ち寄れます。
マリーナベイの美しい景色を眺めながら向かうことができるので、徒歩移動もあっという間でした。

交通機関を使う場合MRTは少し遠いので、最寄りのバス停を使うのがおすすめです。
- 最寄りのバス停:ジ・エスプラネード(The Esplanade)02061
- 時間:徒歩1分
夜の雰囲気や混雑状況|活気ある夜の穴場スポット

マカンストラ・グラットンズ・ベイは夜になると屋台の明かりで賑わい、訪れる人も多くて活気があります。
20時頃に訪れた時も、地元の人や観光客で程よく賑わっていました。

混雑しすぎているわけではなく、ゆっくり歩けるくらいの余裕があり、居心地の良さを感じられる穴場のような場所です。

屋台からは食欲をそそる香りが漂い、マリーナベイの夜景も近いため雰囲気も抜群。
観光の合間に気軽に立ち寄りやすいのが魅力です。

屋台も多くて見ているだけでも楽しい雰囲気。

ホーカー内にはトイレもあります。

食事を終えたあとは自分で片付ける必要があるのでご注意ください。
お手頃価格で豊富な料理が楽しめる

マカンストラ・グラットンズ・ベイでは多彩な屋台料理が揃っており、手頃な価格でシンガポールの味を楽しむことができます。

名物のチリクラブも5000円ほどと、他のレストランと比べて比較的リーズナブルです。
シンガポール名物のバクテーもいただけます。

気軽に色々な料理を試せるのは、シンガポールのホーカーならではの魅力。

デザート類もあって、食後のひと休みにもぴったり。

ドリンクもリーズナブルで嬉しい。

アイスレモンティーは2.5 SGD(280円)で購入できました。
缶飲料も2.5SGDで購入できるようです。
物価の高さが気になるシンガポールですが、ホーカーを利用することでお得に観光を楽しむことができます。
マリーナベイ周辺の夕食や休憩場所としておすすめ

マカンストラ・グラットンズ・ベイは想像以上に居心地がよくて、マリーナベイ周辺で手軽に食事や休憩を取り入れたいときにぴったりのスポットに感じました。
屋台ならではのカジュアルな雰囲気と、シンガポールらしい夜景が同時に楽しめるのが大きな魅力です。
観光で歩き疲れたときの休憩やしっかり食事をとりたいときにも使いやすく、初めてのシンガポール旅行でも立ち寄りやすい場所です。
マリーナベイエリアで夕食に迷ったときは、ぜひ選択肢のひとつとして検討してみてください。