海外ホテル予約サイトおすすめTOP3を比較!

海外旅行の計画で欠かせないのがホテル予約。多くの予約サイトがある中で、どれを選べばいいのか迷ってしまうことも多いはず。実際に私自信かなり迷いました。
そこで今回は、実際に使っておすすめできる人気の予約サイトを3つピックアップして紹介します。
結論から言うと、おすすめの予約サイトは Agoda、Expedia、Booking.com の3つ。
この3つの予約サイトは海外ホテルの掲載数が豊富で、料金やキャンセル条件の比較もしやすく、実際に使い勝手のよさを感じたのが選んだ理由です。
それぞれ特徴や強みが異なるため、旅行の目的や好みに合わせて使い分けるのが賢い選択といえます。
この記事で、それぞれのサービスの特徴やメリット・デメリットを詳しく比較し、利用シーンや目的に合わせたおすすめの予約サイトをご紹介します。
海外のホテル予約サイト選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
結論:おすすめの海外ホテル予約サイトはこの3つ!
海外ホテル予約サイトは数多くありますが、個人的におすすめなのが「Agoda、Expedia、Booking.com」の3つ。
ここでは総合・価格・サービスの3つの観点から、それぞれの強みをランキング形式で紹介します。
総合ランキング

価格・使いやすさ・サポート体制など、すべての面でバランスが取れている予約サイトを総合的に評価しました。
海外ホテル予約において「失敗したくない」「まずは間違いないサイトを使いたい」という方におすすめの3選です。

初めての海外旅行でも安心
世界中のホテルを幅広く掲載し、豊富な口コミで安心して予約できます。キャンセル無料のプランも多く、急な予定変更にも対応しやすいのが魅力。
日本語対応がしっかりしているので、初めての海外旅行でもストレスフリーです。

アジア旅行に強い
特にアジア圏のホテル掲載数が多く、現地密着型のホテルも多彩にそろっています。日本からは予約しづらいような穴場のホテルも見つけやすいのが魅力です。
価格だけでなく、地域に根ざしたサービスやプランも充実しています。

旅行の一括手配に便利!
ホテルだけでなく航空券やレンタカーなどもまとめて予約可能。会員割引やアプリ限定のセールでお得に利用できます。
日本語カスタマーサポートも充実しており、トラブル時も安心です。
価格重視ランキング

海外旅行ではホテル代を抑えることで、その分をグルメや観光費用にまわすこともできます。
ここでは「料金の安さ」に注目して、コスパ重視で選ぶべき予約サイトをランキング形式で紹介します。

最安値が見つかる!価格重視ならここ
Agodaは他サイトと比べても価格が安いことが多く、特にアジア圏のホテルでは圧倒的な強さを誇ります。
プロモーションや直前割引が豊富で、会員登録なしでも安く予約できる点も魅力。
コスパ重視なら、まずチェックしたいサイトです。

Genius会員割引が実はお得
一見Agodaより高そうに見えることもありますが、Genius会員制度や期間限定セールを活用すれば実はかなり安くなります。
キャンセル無料などの条件も加味すれば、トータルで見てお得感のある価格帯です。
安心と価格のバランスを重視する人におすすめ。

セット料金やお得なクーポンが魅力
Expediaは「航空券+ホテル」などのパッケージ予約が強みで、個別に手配するよりも大幅に安くなることがあります。
さらに、定期的に発行される割引クーポンや会員限定の特別価格もあり、賢く使えばかなりお得。まとめて予約したい人や、お得なクーポン発行時にはコスパの高い選択肢です。
サービス&サポート重視ランキング

海外ホテルの予約では、トラブル対応の質も重要です。
ここでは「日本語サポートの質」や「予約管理のしやすさ」に注目し、安心して利用できるサイトをランキング形式で紹介します。

チャットが便利!24時間の電話対応も
Expediaはチャット・電話どちらでも日本語でサポートが受けられ、急な変更やトラブルにもスピーディーに対応。
しかも24時間対応しており、深夜や早朝でも頼れるのが大きな強みです。アプリやウェブでの予約管理もわかりやすく、サポート重視派にとって非常に安心できる予約サイトです。

24時間対応の日本語サポートが心強い
Booking.comも日本語サポートが24時間対応しており、問い合わせへの対応が丁寧。キャンセル無料の宿が多いことも、サポート面での安心材料です。
アプリの使いやすさや確認メールのわかりやすさも高評価ポイント。

年中無休・24時間体制で対応
Agodaは年中無休・24時間対応のカスタマーサポートを提供しており、海外滞在中のトラブルにも対応可能。ただしチャット対応が中心で、電話サポートはややつながりにくい印象もあります。
他2社と比べるとやや不安が残るものの、補償制度など最低限の安心は確保されています。
比較:各サイトの特徴とメリットをわかりやすく解説
項目 | Agoda | Expedia | Booking.com |
---|---|---|---|
掲載ホテル数 | 450万軒以上 | 300万軒以上 | 2,800万軒以上 |
料金 | リーズナブルで割引多め | 会員割引10%~ (対象予約はポイントも) | 会員割引10%~20% |
キャンセルポリシー | キャンセル無料プランあり | キャンセル無料プランあり | キャンセル無料プランあり |
電話サポート対応時間 | 9:00~24:00 日本語対応 | 7:00~24:00 日本語対応 | 24時間 日本語対応 |
パッケージ割引 | ホテル中心 | 航空券+ホテルがお得 | – |
Booking.comの特徴とメリット

Booking.comは海外旅行が初めての方でも安心して使える定番サイト。掲載ホテル数が非常に多く、アプリの使い勝手も抜群。
会員制度(Genius)を利用することで、使えば使うほどお得になるのが大きな魅力です。
詳細:Booking.com(ブッキングドットコム)とは?安全?大丈夫?実際に予約してわかったメリット・デメリット
Expediaの特徴とメリット

Expediaは航空券やレンタカーとのセット割引が非常にお得。カスタマーサポートの質が高く、トラブル時の対応力も評価されています。
お得な会員限定割引やクーポンの利用ができるのも、大きな魅力のひとつです。
詳細:Expediaとは?ホテル予約で実際に使ってわかったメリット・デメリット
Agodaの特徴とメリット

Agodaは特にアジア圏のホテルに強く、リーズナブルな料金設定と豊富な独自プランが魅力です。価格重視の旅行者にとって、他の予約サイトよりもお得に予約できることが多く、コストパフォーマンスの高さが際立っています。
質の良いホテルをできるだけ安く抑えたい方に、ぜひおすすめしたい予約サイトです。
詳細:Agoda(アゴダ)はどこの国の会社?大丈夫?利用前の注意点まとめ
目的別に選ぶ!海外ホテル予約サイトのおすすめの使い分け方

海外旅行でホテル予約サイトを選ぶときは、「旅行スタイル」や「重視したいポイント」によって最適なサイトが変わります。
ここでは私自身が実際に使い分けているポイントや、目的別におすすめの予約サイトをわかりやすく解説します。
とにかく安く泊まりたい!価格重視派はAgoda
他の2サイトと比べてもAgodaは価格が安いことが多く、ホテルの価格は必ずチェックしています。
実際、同じホテルでも他より安い価格が提示されていることが多く、価格の安さが際立つ場合は、積極的にAgodaを選んでいます。
また、Agoda独自のセールやお得なプランも用意されているため、価格だけでなく内容面でも注目すべき点が多いです。
他の会員割引を使うよりもトータルでお得なことが多く、価格重視の人にとっては頼れる存在です。
セット予約やお得なクーポン発行時にはExpedia
航空券とホテルを同時に予約するお得なパッケージ料金や、期間限定で配布される割引クーポンが魅力のExpedia。
他の予約サイトにはない宿泊先が掲載されていることもあるので、便利に活用できています。
また、期間限定のクーポンやセット割引(航空券+ホテル)が充実しているので、お得なキャンペーン中は優先的に利用するようにしています。
使いやすさとバランス重視ならBooking.com
使いやすさや安心感を重視するなら、Booking.comが最適です。掲載ホテル数は世界最大級の2,800万軒以上。
サイトやアプリは直感的に操作でき、予約の変更やキャンセルも簡単です。口コミや写真も豊富なので、初めての海外旅行でも安心して利用できます。
さらに無料で登録できるGenius会員制度があり、レベルが上がるごとに朝食無料や客室アップグレード、優先サポートなどのお得な特典も受けられます。
価格・サービス・使いやすさのバランスが取れていて、迷ったらこれ!という安心感があります。
会員プログラムは利用するほどお得になるので、旅行や出張が多い方にも特におすすめです。
補足:その他の海外ホテル予約サイトもチェック
海外ホテル予約サイトは今回ご紹介した「Booking.com」「Agoda」「Expedia」のほかにも複数あります。
その中でも、特にチェックしておきたいのが「楽天トラベル」と「Trip.com」です。
基本的には今回紹介している3つの予約サイトがおすすめですが、主要な3サイトだけでなく幅広く比較したうえで選ぶことが、満足度の高い旅につながると思います。
楽天トラベル
楽天トラベルは国内最大級の旅行予約サイトで、国内旅行に強い信頼と実績があります。楽天ポイントが貯まるのも大きな魅力です。
ただし、海外ホテルの掲載数は他の大手予約サイトに比べて少なめで、口コミなどでトラブル報告を見かけることもあり、海外利用にはやや不安がある場合も。
初めての海外予約やトラブル対応を重視するなら、利用前に口コミをよく確認し、予約内容やキャンセルポリシーをしっかり確認することをおすすめします。
Trip.com
Trip.comは中国発の大手予約サイトで、特にアジアを中心に海外ホテルの掲載数が豊富なのが強みです。
航空券の予約も可能で、ホテルと航空券をまとめて予約できるため、旅行の手配を一括で済ませたい場合にも便利。
Trip.com会員になると、会員限定の特典やお得なキャンペーン・優待サービスなども利用できます。
まとめ|自分に合った予約サイトで、海外ホテルを賢く予約しよう!

海外ホテル予約サイトはそれぞれ特徴や強みが異なるため、自分の旅行スタイルや重視したいポイントに合わせて選ぶことが大切です。
- コスパ重視なら → Agoda
- クーポンやセット割引を活用したいなら → Expedia
- 総合的な使いやすさ・安心感なら(旅行・出張が多い方に) → Booking.com
今回ご紹介した「Agoda」「Expedia」「Booking.com」は使いやすさ・価格・サポートのバランスが良く、多くの旅行者におすすめできる海外ホテル予約サイトです。
また、「楽天トラベル」や「Trip.com」など他のサイトも知っておくことで、より幅広い選択肢から最適な予約先を見つけることができます。
自分に合った予約サイトを賢く活用して、快適でお得に海外旅行を楽しんでください!