楽天プレミアムカードのメリットとデメリット|プライオリティパス&空港ラウンジの魅力

クレジットカードを選ぶうえで、年会費に見合うメリットがあるかどうかはとても重要なポイントです。
そんな中で注目を集めているのが、「楽天プレミアムカード」
年会費は11,000円(税込)と一般的なカードより高めですが、それに見合うだけの特典やサービスが豊富に揃っています。
楽天市場でのポイント還元率アップに加え、旅行好きに嬉しい優待サービスや空港ラウンジが使える「プライオリティ・パス」など、魅力は多岐にわたります。
この記事では、楽天プレミアムカードの主なメリットを中心に、デメリットや注意点もあわせて整理し、旅行好きの筆者が「どんな人に向いているのか?」をわかりやすく解説していきます。
楽天プレミアムカードのメリットやプライオリティパスの必要性が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
- 楽天プレミアムカードの主なメリットと特典内容
- 旅行好きに嬉しい特典内容の詳細
- プライオリティパスの特徴と空港ラウンジ利用の魅力
楽天プレミアムカードとは?基本スペックをチェック
楽天プレミアムカードは、楽天カードの上位版にあたるクレジットカードで、年会費11,000円(税込)ながら、多彩な特典やサービスを受けられるのが魅力です。
主な特徴としては、楽天市場でのポイント還元率が通常の楽天カードよりも高くなることや、海外・国内旅行の保険が充実している点が挙げられます。
- 楽天市場でポイント最大5倍
- 楽天トラベルでポイント最大3.5倍
- 楽天ブックスでポイント最大3倍
楽天市場のポイントアップに加え、旅行に便利な楽天トラベル特典など、日常のショッピングから旅行まで幅広くカバーしたサービスが付帯しているのが特徴です。
そして、旅行好きに嬉しい充実した旅行サービスも見逃せません。楽天プレミアムカードは年会費11,000円(税込)でありながら、本来5万円ほどかかるプライオリティ・パスを無料で取得できる特典が付いています。
これにより世界各国1,400カ所以上の空港ラウンジを、年間5回まで無料で利用可能です。
年会費11,000円でプライオリティ・パスを取得できるのは、楽天プレミアムカードだけ!プライオリティパスが付帯するクレジットカードの中でも、最安値の年会費となっています。
暮らしと旅行の両面でお得に使える、それが楽天プレミアムカードの大きな特徴です。
楽天プレミアムカードの主なメリット

楽天プレミアムカードには、多くの魅力的なメリットがあります。
特に注目したいのは、楽天市場でのポイントアップ、充実した旅行特典、そして空港ラウンジを快適に利用できるプライオリティパスの付帯です。
ここからは、それぞれのメリットについて具体的かつ簡潔にご紹介します。
楽天グループサービスのポイント還元率アップ
楽天市場での還元率がアップするだけでなく、楽天トラベルや楽天ブックスなど、幅広いサービスでポイントが貯まりやすくなります。
サービス名 | 通常の楽天カード | 楽天プレミアムカード |
---|---|---|
楽天市場 | 3% | 最大5% |
楽天トラベル | 最大2.5% | 最大3.5% |
楽天ブックス | 2% | 最大3% |
楽天証券 | 0.5% | 1.00% |
楽天市場では通常3%、毎週火曜・木曜にお買い物すると+1%加算されます。さらにお誕生月ではさらに+1%加算されるので、最大5%のポイント還元が受けられます。
楽天トラベルでは通常2%、エントリーと事前カード決済でさらに+1.5%加算されます。
楽天ブックスでは通常2%、お誕生月には最大3%還元となります。
プライオリティパスを無料で取得できる

楽天プレミアムカードの最大の魅力の一つが、世界1,400ヵ所以上の空港ラウンジが利用できる「プライオリティ・パス」を無料で発行できることです。
通常は年会費5万円ほどかかる会員資格が、楽天プレミアムカードの年会費11,000円(税込)だけで手に入ります。
無料利用は年5回までと制限がありますが、一般的な旅行頻度であれば問題ないレベルです。
国内外の旅行や出張で混雑を避けて快適に過ごせるラウンジを活用できるのは、旅行好きにとって大きなメリットです。
さらに、楽天プレミアムカードで発行されるプライオリティ・パスは、専用アプリによるデジタル会員証にも対応しています。
スマートフォンひとつでラウンジに入れるので、紙のカードを持ち歩く必要がなく、旅行中の荷物を減らせるのも便利なポイントです。
他のクレジットカードではデジタル会員証に対応していない場合もあるため、楽天プレミアムカードでスマホだけでラウンジが利用できるのは嬉しいポイントです。
充実した海外・国内旅行保険が付帯
楽天プレミアムカードには、3種類の保険が付帯されています。
- 海外旅行傷害保険
- 国内旅行傷害保険
- 動産総合保険
特に海外旅行保険では最高5,000万円まで補償されるため、海外旅行時の万が一の病気やケガ、携行品の盗難などにも安心です。
国内でも同様に最高5,000万円までの補償が適用されます。
楽天プレミアムカードで購入した1万円以上の商品は、購入から90日以内の破損・盗難などに対し最大300万円まで補償されます。
加えて、カード盗難保険も付帯。万が一カードを紛失・盗難された場合でも、不正利用による被害は原則補償されるため安心です(連絡の60日前までさかのぼって補償対象)
24時間対応のトラベルデスクを利用できる
24時間対応のトラベルデスクが利用できるのも魅力のひとつ。旅行中のホテル・レストランの予約や、トラブル時のサポートなど、国内外を問わず電話一本で対応してくれます。
お誕生月特典
楽天プレミアムカードでは、お誕生月に楽天市場や楽天ブックスでのお買い物をすると+1%のポイントアップが受けられます。
ちょっとした買い物もこの月にまとめることで、お得にポイントを貯めることができます。
楽天モバイルのギガ割引クーポンが取得できる
楽天モバイルの利用料金をお得にするギガ割引クーポンを取得可能です。楽天モバイルご契約の方は、毎月5GBのギガ割引クーポンを獲得できます。
消費したデータ量からクーポン分の5GBが引かれ、当月の利用量として計算されるので、最大1,100円オトクに利用することができます。
モバイル通信をよく使う方にとっては、通信費の節約につながる嬉しい特典です。
プライオリティパスとは?空港ラウンジの魅力

プライオリティ・パスは、世界中の1,400か所以上の空港ラウンジを利用できる会員制プログラムです。
旅行や出張の際に、混雑を避けてゆったりくつろげるラウンジを使えるため、多くの旅行者に支持されています。
快適な空間での無料ドリンクや軽食、Wi-Fi環境など、長時間の待ち時間を快適に過ごすためのサービスが充実しているのが魅力です。
実際に海外旅行でプライオリティ・パスをフル活用しましたが、空港ラウンジのおかげで待ち時間もとても快適にリラックスして過ごせました。

楽天プレミアムカードのデメリット・注意点

楽天プレミアムカードは多くのメリットがありますが、利用前に知っておきたいデメリットや注意点もあるので紹介します。
プライオリティパスの無料利用回数は年間5回まで
楽天プレミアムカードの大きな魅力のひとつが、通常は年会費が約5万円かかるプライオリティ・パスの会員資格を無料で取得できることです。このプライオリティ・パスにより、世界中の1,400か所以上の空港ラウンジが利用可能になり、快適な空港時間を過ごせます。
ただし、無料で利用できる回数には年間5回までという制限があります。頻繁に海外旅行や出張を重ねる方にとっては、この回数が不足に感じることもありますが、一般的な旅行や年数回の利用であれば十分に活用できる範囲です。
ポイント還元率は楽天市場など特定サービスに偏る
楽天プレミアムカードは楽天市場や楽天トラベルなど楽天グループのサービスで高いポイント還元を受けられるのが大きなメリットです。
一方で、楽天グループ以外の店舗では基本還元率は1%と、他のカードと比べて特別に高いわけではありません。
しかし、1%還元はクレジットカードの中でも平均以上の水準であり、日常使いでも一定のポイントがしっかり貯まるため、無駄なくポイントを獲得できます。
楽天プレミアムカードはこんな人におすすめ!
- プライオリティ・パスをお得に取得したい
- 楽天グループのサービスを利用する
- 普段の生活でもポイントを効率的に貯めたい
- 年会費を抑えつつ充実した特典が欲しい
- 国際ブランドを自由に選びたい(VISA・Masterなど)
- 充実した旅行保険やショッピング保険が欲しい
楽天プレミアムカードはプライオリティ・パスをお得に取得したい方や、楽天グループのサービスをよく利用する方に特におすすめです。
普段の生活でも効率的にポイントを貯められるので、年会費を抑えつつ充実した特典を求める方にもぴったり。
国際ブランド(VISA・Mastercard・JCB)を自由に選べる柔軟性や、充実した旅行保険・ショッピング保険が付帯している点も大きな魅力と言えます。
日常の買い物から海外旅行まで幅広くサポートしてくれるため、楽天プレミアムカードは旅行好きやポイントを賢く貯めたい人に特におすすめのクレジットカードです。
まとめ:旅も暮らしも、もっと快適に。楽天プレミアムカードの魅力

楽天プレミアムカードは、楽天市場や楽天グループのサービスでの高いポイント還元をはじめ、日常の買い物で効率よくポイントを貯められるのが大きな魅力です。
さらに年会費11,000円でプライオリティ・パスを無料取得でき、世界中の空港ラウンジを快適に利用できる点は、旅行好きにとって大きなメリットとなります。
充実した旅行保険やショッピング保険や24時間対応のトラベルデスクなど、多彩なサービスも付帯しており、普段使いから海外旅行まで幅広くサポートしてくれます。
買い物も旅行も楽しみたい方にとって、コストパフォーマンスに優れた楽天プレミアムカードは非常におすすめの一枚です。ぜひお得に活用してみてください。